![なにぬねなっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子育て中で自分の時間がなく、日々同じルーティーンに疲れを感じる女性がいます。幸せだけど何か物足りなさを感じるとき、皆さんはどうしていますか?
繰り返しの毎日だなぁと思うことがあります。
子育ては楽しいし、子供もかけがえない存在です。
だた、自分のことは二の次三の次。
元々物欲もなく、趣味もない。お手入れも全くしてないし、服なんて3着くらいを着まわし。
産後のダイエットもうまくいかず。
毎日朝起きて、子どもにご飯あげて仕事して、迎えにいってまたご飯、お風呂、寝かしつけ。
ずっとこのルーティーン。
旦那との会話も飽きてきた(笑)
こんな毎日も幸せなんですが、なんかなぁーーーー!って思ってしまう。
そんなとき、皆さんどうしてますか?
- なにぬねなっち(7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ毎日の繰り返しは
平凡だけどつまらなく感じる時あります😅
実家に行ったり、週末に子供を預けてお友達に会ったり、ちょっと遠くまでお出掛けしたり、一人でお出掛けしたりしてます😊✨
![yuuママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuuママ
ありますあります❗️特に旦那との会話に飽きるって所、凄く共感します😂きっと相手も同じ事思っているんだろうけど💦
子供は少しずつ話せるようになったり、言葉を理解してきたりで日々の小さな幸せを感じます😊物足りなさっていうか、これでいいのか私❗️ってなりますよね😅回答になってなくてすみません✋️
-
なにぬねなっち
コメントありがとうございますー!
お分かりいただけますか!
いやほんと、旦那も言ってきましたもん(笑)会話のネタがないんですよね!
子どもに対しては、今日はこれしたなぁとか夜寝てるときに思って幸せな気分になるのですが、ほんと、これでいいのか?ってなります。
私だけじゃないんだ!と思えてすごく心が軽くなりました!ありがとうございますー!- 11月12日
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
凄くわかります‼️これが幸せ。
それはわかってるけど、、、
なんかな〜って私もなります(笑)
なので私は遠出を考えてます。
楽しみがあるとまたその日まで
楽しみだし頑張れそうだし
気分転換になりそうなので😊🙌🏻
-
なにぬねなっち
コメントありがとうございますー!
お分かりいただけますか!
なんていうか、漠然とした感覚ですよね!いやとか辛いとかそんなんじゃなく😂
遠出はご家族でですか?✨
なんかもう、今からの季節、感染症が怖すぎで出るのが億劫になってしまい(保育園の方が感染するのに(笑))、どこにいきたいとかあまりなかったのですが、ちょっとそこまで外食!とかしてみようと思います✨- 11月12日
![マミムメイモムシ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マミムメイモムシ
繰り返しの毎日だけど子どもとの毎日は同じではないですよ!
多分、違いを見落としてるだけだと思います!
綺麗事に聞こえるかもしれないけど。
自分のことなんか二の次三の次でも
母親になった時点で
自分の優先すべきことは
まずは子どもになりますし
そんなことは当たり前だと思ってれば嘆いたりせずにすみます!
なにぬねなっち
コメントありがとうございますー!
友だちいないのが最大の問題かもしれません(笑)
結婚で引っ越してきたので、仲のよい友だちはいなくて😂
一人でお出掛けして、昔は楽しかったのですがなんとなく気分ものらず😅
ですが、読書時間をもうけたり、自分だけの時間をとるようにします!