※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miii
妊娠・出産

おしるしの後、出産までの期間は人によって異なります。薄ピンクのおりものが出た場合もおしるしの可能性があります。経験者の方のアドバイスをお聞きください。

おしるしがあった人、その後どのくらいで出産になりましたか?
はっきりとしたおしるしではなく、薄ピンクのおりものみたいなのがナプキンについてたのでそれもおしるしなのかよくわからないんですが、経験者の方教えてください、

コメント

てて

内診の後出血〜茶オリになり、3日後出産でしたよ!

  • miii

    miii

    茶オリだったんですね!
    薄ピンクくらいってことはその前の段階なんですかね?

    • 11月11日
ゆうちゃんママ

私の場合は前駆陣痛と共に生理1日目くらいのおしるしがあり、それから23時間後に出産しました!
本陣痛に繋げるために痛みがない時は歩いて陣痛を促してました😂😂

  • miii

    miii

    そうなんですね!
    でも1日目ってことは赤いしはっきりと出血って感じだったんですね!

    • 11月11日
deleted user

茶褐色のおしるしの2日後に陣痛が来て出産しました😃

  • miii

    miii

    やっぱりおしるしがあってもすぐってこともないんですね!

    • 11月11日
ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)

私はおしるし(初めは薄ピンク色でしたが2日目には生理みたいに赤かったです)から3日後に出産でした。

  • miii

    miii

    濃くなっていったんですね!
    ありがとうございます!

    • 11月11日
すう

出産前日深夜茶オリ→前日朝出血→翌日出産でした。
私の場合、陣痛はあってもお産の進みが遅かったので促進剤打って翌日でした😂

  • miii

    miii

    だんだんはっきりとした出血になっていったんですね。
    陣痛や破水もそのあとにあるし、進み具合は色々そうですね、、!

    • 11月11日
__Hi.mam

私はおしるしから2週間後に出産でした😂💦

  • miii

    miii

    2週間も開いたんですね!
    そんなこともあるんですね。

    • 11月11日
M&Rまま

夜おしるし→翌日陣痛→次の日の早朝出産でした。
陣痛から20時間かかりました

  • miii

    miii

    そのくらいが多いみたいですね!ありがとうございます!

    • 11月11日
deleted user

長男のみオシルシ
経験しました!
朝方6時頃オシルシ→
シャワーのみ浴びる→
昼過ぎから陣痛→
夕方4時病院へ→
夜7時半出産☆でした🙌

初産でしたが進み方は
それぞれですよね😄
まさに!もおすぐ会えるよ♡のサインだと思います💗

  • miii

    miii

    私も今のうちと思ってシャワー浴びました。
    もしかしたらと思っていたほうがいいかもですね!
    ありがとうございます!

    • 11月11日
❁

前日の15時頃おしるし
からの次の日早朝3時頃
まだおしるしが続き
陣痛が始まりその日の午前中産まれました!
3時から測って11時間
産院に着いてから6時間でした

周りからおしるしきても陣痛に繋がらないと聞いていたので余裕でいたら次の日には産まれてきてくれました!

  • miii

    miii

    陣痛と破水がない限りすぐじゃないと思ってたんですが
    いざおしるしがあるとドキドキして来て、しかも1日から2日以内に出産することも多いみたいで、準備はしとこうって思いました!
    ありがとうございます!

    • 11月11日
  • ❁

    私は子宮口全開になっても破水しなくて破水させてもらいました!笑
    私の友達はおしるしから2週間近くしてからだったので本当わからないですよね。
    投稿から時間が経ちましたが
    どうでしたか?

    • 11月14日