※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hrk
ココロ・悩み

12月に女の子を出産予定。初節句は3月だけど、再来年でもいい?義実家の伝統に疑問。嫁側が負担感じる。

12月出産予定です✨
女の子の予定で3月には初節句ですが、まだ生まれて3ヶ月くらいだし再来年でもいいかな~なんて思ってるのですがどうなんですかね?
お正月を迎えたかどうかによると聞いたことがあるんですが(;´д`)
また、義実家に羽子板や雛人形のことを言われるのかなーと今から嫌な気持ちです💦
息子の時も破魔矢を買わなきゃいけないって言われ、兜は私の親が買ってくれて鯉のぼりもあげました。

だいたい何でもかんでも嫁側がお金を出さなきゃいけないなんて💦
昔のなごりなんでしょうが、、、。

旦那の実家は農家なので昔ながらなのです(;´д`)💦

コメント

だちこ

なんで旦那様のご実家はお金出さないんですか?😰
お金出さないなら口出してはいけないと思うのですが…
せめて折板かと💦💦💦

  • hrk

    hrk

    昔ながらなのでやっぱり嫁側が!って言うのがあるみたいで💦
    でも義弟夫婦の所には兜買ってあげてましたね😒
    意味不明です(;´д`)💦
    てか、もう頼りたくもないですね💦

    • 11月11日
あき

昔の習わしからすると初節句のお雛様や兜は奥さん側の両親が用意するようですね😅
上の子は1月生まれでしたがその年の3月に初節句してお雛様のお金は実家が出してくれました🙂

お腹の子も女の子で12月生まれになるので来年の3月に初節句する予定です🍀

  • hrk

    hrk

    そうなんですよね~😫💦
    そういう事以外でもすごくよくしてくれるので雛人形も頼むのも嫌で💦
    自分たちで買おうと思ってるのですが(;´д`)💦

    同じ12月生まれなんですね✨
    やはり初節句ですかね~
    悩みます😰

    • 11月11日
はじめてのママリ🔰

うちは家柄的に古風で習わしを尊重してるので、破魔矢や兜も私の実家で用意してもらいました。
でも義実家は え!なんで!買っちゃったの! みたいな反応でした。それもそれでウザくてしつこくて…お金出してくれるならもっと前に言ってくれと思いました😔

にじいろ

うちは1月生まれですぐ3月の初節句でしたが、正直やってもな~ってのと用意していなかったのでやりませんでした。次の年のお雛様の時期合わせて準備したら確か9月とかそのくらいから予約しないといけない状況だったので、初節句で祝うのは選んで買いたかったら元々無理だったようです。(^^;