※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mzk
子育て・グッズ

1歳2ヶ月の息子の癇癪がひどくて精神的に疲れています。同じ経験をした方いますか?

もうすぐ1歳2ヶ月になる息子の癇癪がひどいです。
本当にちょっとした事ですぐギャン泣きで手がつけられません。
精神的に疲れました、、、
同じような方いますか?

コメント

みことママ

うちの子も癇癪酷いです。
必然的に一緒に買い物行かなきゃなんですが、毎回疲れます…😭
そして、周りの目…
何が気に入らないのかわからないし、いきなりギャーンって泣きだして、
「これ、ほしいの?」って聞いてもギャーン…
「いらないなら棚に戻すね」って言ってもギャーン…
「じゃあ、これ買うね」って言ってもギャーン…
最終的には抱っこからのカートに乗せちゃいます。
ほぼ、強引です。
まあ、それでも泣きやまないですよね〜
広い場所に移動してブーーンとかいってカート引いて走ってみたり(恥ずかしい😅)ガタンゴトンとか言いながら何とかなだめる。
気を反らすのがいいみたいですが、すぐ思い出すんでまたギャーン…😭
よしよしって言いながら抱っこ…
そのまま買い物終了…
落ち着いて買い物出来なくて買い忘れとか多々…
どうしようもないんですかね…😭

  • mzk

    mzk

    返信ありがとうございます✨
    うちも全く同じです!!!
    1回泣くともう手がつけられません😩
    そして声がものすごくおっきくて泣いてる時の抱っこは仰け反って嫌がられるので大変です笑
    でも同じような方がいて安心しました😂笑

    • 11月11日
ここ

私も日々悩まされてます!全く同じ感じです🙋

しーまま

今週で1歳ですが、最近そんな感じです〜😅
今日も私がメイクしてるポーチ漁って、片付けたら仰け反り倒れて仰向けでギャン泣き地団駄🤣
テーブルにあるものが欲しかったのか、ちょうど私が片付けたみたいで同じようにギャン泣き💦
ソファに登ろうとして登れなくてギャン泣き💦
キッチンまできて私がリビングに戻るとギャン泣き💦
いや、そこらにあるもので遊んでたやん…てなります🙄

私からしたら最近いつものことなので慣れてきましたが、夫がたまにそれを見ていちいち「どうしたの?大丈夫?」みたいに聞いてくるのが更にめんどいです🤦‍♀️