

あーか
予算決めてその中でやりくりします(・ω・)/

uru
一回に使えるお金を決めておくのはどうでしょう?
現金で買い物し、必要以外もって行かなければ、無駄遣いしたくてもできませんよ!
本当に必要なものだけ選べるようになると思います!

とまと
週に一度はうどんやちゃんぽんなど麺類にして
1週間の献立を決めて買い物に行きます☺️
豆腐や厚揚げを使ってかさまししたりしてます✨

さーすけ
豚バラを多めに買って、小分けして冷凍したら焼きそばとか野菜炒めとか活用出来ますよ。だいたい1週間と考えておかず1品で、味噌汁とか鍋とかして次の日に活かしたりしたら持ちますよ。冷蔵庫入れれるならまだ、持ちますよ😊

退会ユーザー
食材の買い出しはほぼ週1のみです(* . .)))
1週間の献立を決めて、1週間に使えるお金を決め、決めたお金のみ持ってお買い物してます。
もやしと豆苗と豆腐をかさまし食材として多めに買って、豆苗は2回目まで育てて食べてます笑
それぞれの食材によって保存方法分けて日持ちさせてます(*´^`)

たんたん
たくさん入っているお肉を買って小分けにして冷凍してます😊
お肉や野菜、冷凍食品、調味料、お米など何かに特化して安いお店を探して買ってます!
1つのお店で買うと高くつく気がするので💦

みかん🍊
1週間の献立をノートに書き出して、冷凍できるものは特売日にまとめ買い、調味料等は業務スーパーで。
お肉とお魚は基本冷凍してます◎
食費は1週間5000円までと決めて家計簿つけてます。

みー
もやし、豆腐、納豆、きのこ類はよく使います!栄養豊富だし安いです💓
あと、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもは安めだし日持ちするので安い時に買っておきます^_^!
肉類、米にお金がかかるので、できる限りふるさと納税で肉や米を買います😂
私はスーパーに行くと余分なものまで買って帰るので、スーパーに行く頻度を減らさないとな〜と思ってます😵
コメント