
コメント

a
非常用以外のお金は持たずに、それは無いものとして小銭入れに入れて出かけます笑
お金無ければ使うこともないので…笑

のりのりこ
出掛けたらやっぱり買いたくなってしまいますよね😅
私も同じです💦
出掛けないが一番だと思いますが、お出かけされるのであれば持つお金を最低限にして、クレジットカードなども癒えに置いていった方がいいと思います!
物理的に買えなくならないと、我慢するのはなかなか難しいと思います😫
-
あき
ほんとそうなんです!外出しないのが1番なんですが…
手持ちがなければ買えないですもんね!早速実行します!
ありがとうございます😊- 11月11日
-
のりのりこ
出掛けるのは楽しいですし、気分転換になりましよね😄✨
癒えに→家にでした💦
誤字失礼しました😓- 11月11日

はじめてのママリ🔰
お出かけの回数を絞って、代わりに本当に行きたい場所に行って、会いたい人に会って、買い物するときは本当に欲しいものだけを買うことですかね。例えば何となくファミレスで外食とかセールだったから衝動買いみたいなのは満足感が薄いので止めて、ずっと行ってみたかったカフェでランチとか、この秋は長く履けるブーツだけ買おう(ブーツを吟味するために色々な所へ出かけて他のものは買わない)みたいな感じだと回数が少なくても満足度が高まります。
あとは毎月のお小遣いを決めて、その範囲は絶対越えないようにするのが一番かなと思います。
-
あき
おっしゃる通りです!特に子供の物は本当に毎日使うので、もう一つ良いものにしとけば良かったって感じるものや、ぎゃくにお手頃だしかったけどいらなかったなぁと感じる物もあったりで、何を買うか、どこにお金をかけるかじっくり考えて投資した方がいいなぁと思っているのですが!
お小遣い決めて。ぜひ実行したいと思います!
ありがとうございます😊- 11月11日

かぴ
私も買い物好きで何か買いたくなっちゃいます💦
でも多分ゆっくり買えるの今のうちですよ🤣
うちの子も赤ちゃんの時はお買い物してても賢くできましたが今はチョロチョロするし待ってるなんて出来ないので何も買いたいと思えません🤣
下の子と二人でイオンとか行ったときは帰りにのむコーヒー代くらいしか持たずに身軽でいきます👌
あとは服やアクセサリーはこれはいつどこに着ていくの、、、?とか思うと買いたいなーと思いつつも買わなくなりました😅
-
あき
うちもけっこうチョロチョロするんですが、それでも行っちゃいます😭
周りもけっこうお洒落なママが多いし、土日は旦那とでかけるので、着ていくとこもけっこうあって💦
ママ友から、子供産まれてから自分の服は買ってない!とかきくと、私母親として色々ヤバイ…物欲強すぎて引くわぁ…と落ち込みます💦- 11月11日
あき
そうですね!なければ買えないですもんね!早速実行します!
ありがとうございます😊