
めっちゃ最悪です本当に最悪です。この前娘が7ヶ月になったので、小児科…
めっちゃ最悪です本当に最悪です。
この前娘が7ヶ月になったので、小児科の先生にそろそろ小麦粉と、卵も始めていいよと言われて、
来週の離乳食から始める予定でした。
たった今、私がお風呂に入っている間、旦那に娘を任せていたのですが
上がってきたら旦那が
娘、今初めてのお蕎麦食べたんだよ😊
と言ってきて、
は?どういうこと?
って聞いたら、どうやら私がお風呂に入っている間、旦那がコンビニで買ってきた蕎麦を食べていて、それを娘が欲しがったので一本あげてしまったらしいのです。
土日の、しかもこんな時間、そんな蕎麦と小麦粉のアレルギーの塊みたいなものを、勝手に一本も食べさせてどういうつもりなのでしょうか!!!
しかもコンビニなんて添加物も入ってるはずです。
常日頃からアレルギーには気を付けようと散々話し合っていたのに、本当心底呆れました。
今のところ娘に異変はありませんが、本当に数時間後が心配です。
旦那は
俺もお前もアレルギーないし、いざとなったら夜間救急やってるし大丈夫でしょ〜
とヘラヘラしています。
アホなのか?もし目の前で娘が苦しんでても平気なのでしょうか?
旦那に娘をひと時でも任せた自分に嫌気がさします。
吐き出させようとしましたが完全にゴックンしていて泣かれて吐けず、一応効果があるかはわかりませんが少しでも薄めようと水を飲ませましたが不安です。
本当呆れました。
- ゆー(7歳)
コメント

あー
蕎麦なんて怖い💦💦旦那さん簡単に考えすぎですよね。

ママ(*´ω`*)
男の人ってそういうのほんと考えない人多いですよね😧😧💦💦とりあえず蕎麦アレルギーはほんとに、危ないのでいま何も起きてないなら恐らく、大丈夫だとは思います!!😭
-
ゆー
本当考え無しすぎて呆れます😡
今のところ大丈夫そうなので、ひとまず安心ですが、念のためしばらく目を離さないでおこうと思います😩- 11月11日

はじめてのママリ🔰
最悪でしたね😱😱😱
そばなんてアレルギーあったら大変なのに😱😱😱
男の人って危機感なさすぎてムカつきますよね😩😩
とりあえず何もない事を祈ります!!
-
ゆー
本当危機感なさすぎて呆れます😡
今のところ大丈夫そうですが、しばらく目を離さないでおこうと思います😩- 11月11日

退会ユーザー
心配ですね。
もう食べてしまった物は仕方がないので一晩心配ですが、母子手帳、貴重品、上着、抱っこひもなどすぐ準備できる場所にセットしておいた方がよいと思います!何事もないことを祈ってます。
-
ゆー
今のところ大丈夫そうですが、念のため準備して様子見ています😩
アドバイスありがとうございます!- 11月11日

ゆずママ
これは激怒ですね。食べたいと思ったからあげたとか…何を考えてんのかと人様の旦那さんですが呆れてしまいました💦
男の人ってあんまりそういうの危機感無いんですよね。
下手したら蜂蜜ダメとか分かってないパパさん多いと思いますし…現にうちの旦那も私が教えたから知ったので、私が教えなかったらどうなってたかなと恐怖です😱
親がアレルギーないから必ずしも子供もアレルギー無いとは限らないし、下手したらアレルギーで死んじゃうかもしれないのに危機感無さすぎです😰
徹底的に旦那さんには教育した方が良さそうですね😵💦
-
ゆー
本当呆れます!
毎日のように勝手に食べ物あげないで!小麦粉とか気をつけて!って言ってるのに😡
蜂蜜もそうですよね!うちの旦那にもしつこく言ってますが、また同じことされそうで怖いです😩
心底呆れますが旦那の教育頑張ります😩- 11月11日

ポテコ
怖すぎます!旦那さん頭大丈夫ですか?蕎麦とか怖過ぎる!!!
我が家はまだ怖くて蕎麦は食べさせてません。
今夜は不安ですね、しっかり様子見てあげてください
-
ゆー
本当怖いですよね!最悪です!
旦那頭おかしいとしか思えません😩
今のところ大丈夫そうですが、しばらくは目が離さず張り付いてようと思います!- 11月11日

ゆきだるま⛄️
うちも親2人ともアレルギーないので卵とかはいきなり4分の1くらいの量あげたりあんまり気にして無かったんですけど蕎麦はいまだに上の子もあげてません😅蕎麦って蕁麻疹とかじゃなくて気管が狭くなって息できなくなるイメージだったので💦食べなくても死なないしと思って今に至りますがまだ7ヶ月で蕎麦は怖いですね😔
-
ゆー
蕎麦は怖いですよね💦
勝手にあげられて本当呆れます😩
しばらく様子みます。- 11月11日

ママリ
旦那さん怖すぎる・・・
怖いもの知らずって本当に怖い!
うちなんか5歳の息子にもまだあげてませんよ💧(それは警戒しすぎかもですが、別に蕎麦なんてなくても健康に生きられますから・・・でもいつかは試しますけど)
何も起きませんように祈ります😣
-
ゆー
本当怖いもの知らずで呆れます!
何も蕎麦なんてあげなくてもいいですよね😩
ありがとうございます!- 11月11日

結
そばあげるなんてすごいですね…
アレルギーなめてますね💔
うちは言わないと分からないので
はちみつ、そばはまだあかんから
って言ってあります!!!
男の人ってほんと分かってなさすぎて
分からんなら聞いてからにしてって
なりますよね😱
お子さん大丈夫でしたか?💦
-
ゆー
本当です!
しかも、毎日のように食べ物勝手にあげないで!って言ってるのにです😩
日本語わからないんですかね💢
今のところ大丈夫そうですが、しばらくは目が離せません。
ご心配ありがとうございます!- 11月11日

maman
お前が勝手に始めての食材あげてんじゃねーよ💢ですね😡😡
こっちが日頃どんだけ離乳食のアレルギーチェック慎重にしてるか‼️
しかも1本って結構な量だと思います💦
なんの知識もないくせに…
呆れるというか私なら
テメーざけんじゃねーよ😡💢と巻き舌でブチギレです😡
しかもヘラヘラしてんのがむかつきます‼️両親アレルギー無いからとかあてになりませんから😤
つい熱くなってしまって、荒い文章になってしまってすみません💦
-
ゆー
共感していただきとても嬉しいです!
本当、どれだけこちらが慎重に食べ物あげてると思ってるんでしょう!
しかも毎日、勝手に食べ物あげないでね。と言い聞かせているのにです😩
日本語わからないんですかね😩
心底呆れます😡- 11月11日

ママリ
食べたんだよ😄
じゃねーーよ!ですよね。言葉悪くてすみません。うちは夫がそばアレルギーなのですが本当に大変です。
今後のためにも、↑のみなさんのコメント読ませていかに非常識なことをしたか世間の反応を教えてあげたほうがいいと思います。。
-
ゆー
本当です!みなさんからのコメントを見せて、いかにアホかを伝えて、少しは反省したようですが時すでに遅しですよね😩
二度と食べ物あげるな!と言い聞かせました!- 11月11日

⋆*✩3児mama✩⋆*
無知って怖いわぁ…
ほんと、ブチ切れもんですね。
しかもそこでヘラヘラしてるとか
なおさら腹立たしいですね。💔
うちの旦那がやらかしたら
ほんとしばらく子供連れて家出ですねー。
お子さんに何も無いといいですね(;_;)
-
ゆー
本当です!
実家が近ければ私も家出したいです!
旦那が近くにいることが危険です😩
今のところ大丈夫そうですが、しばらく様子みます。
ご心配ありがとうございます!- 11月11日

れれれ
ぎゃー!!
蕎麦はアレルギーだったらひどいので怖いです😰
私の息子1歳9ヶ月ですが
蕎麦はまだあげてないです💦
欲しがったとしても危険なものを
わざわざあげなくていいです、、
卵や小麦などから様子をみてあげたい所でしたね、、
-
ゆー
蕎麦アレルギーって本当危険ですよね😩
本当、なんでわざわざ蕎麦なんてあげたんでしょう。バカすぎます。
小麦粉もまだだったのに、本当呆れました😡- 11月11日

ちぃ
えー😱最悪。ママとしては、有り得ない。たまにいるんですよね、こういうパパ。
蕎麦ってアレルギー強いですよね。
重度だと、最悪救急まで間に合わなくて死んじゃうこともありますよ。
これから冬場だし、厚着や長袖だから、知識と自覚のない男性や祖父母なんかだと熱性痙攣や発疹などに気づかず放置しちゃうこともありますよ。
とりあえずすぐに病院いける支度だけはしておいて、24時間は様子見るといいと思います。
-
ゆー
本当ありえないですよね!
こっちがどれだけ食べ物あげる時は慎重にあげてると思ってるのか。
たしかに、旦那だと娘の異変に気付かなそうです😩
今のところ大丈夫そうですが、しばらくは目を離さないで様子を見ようと思います。- 11月11日

あいうえおにぎり
心底頭にきますね😡!
アレルギー持ちの息子をもつ私からすると、万が一のことがあった時責任取れるのか?!とご主人に問い正したい気持ちでいっぱいです。
ちなみに私も主人も、ましてやお互いの親族にも誰もアレルギー持ちアトピー持ちはおりませんが、息子は卵アレルギーでアトピー持ちです。
そういうことも十分にあり得ます。何かあった時の事を考えて行動してほしいですね😢
-
ゆー
息子さん、アレルギー大変ですね😭
本当、こっちがどれだけアレルギーに慎重になってるかわかってほしいです!
もっと親として責任のある行動をしてほしいです😩- 11月11日

みき
心配ですね…うちは義兄にそれやられました。
そりゃあ目の前でなんか食べていたら食べたくなりますよ。赤ちゃんなんてわかるわけがないんだし…
そばなんて4歳の娘ですらまだ2回とかしか食べてないですよ💦
何もないことを祈ります🤲
-
ゆー
義兄さんにされたんですね😩
勝手に食べ物あげられると焦りますよね😩
今のところ大丈夫そうですが、しばらくは目を離さないで様子みます。
ご心配ありがとうございます!- 11月11日

YY
今すぐ蕎麦アレルギー 子供でググってくれる??(*^ω^*♯)💢
って言います!!
-
ゆー
本当です!ググってもらって、少しは反省したようですが時すでに遅しです😡
心底呆れました- 11月11日

おん
そばあげるとかすごすぎます!!怖すぎ💦💦
常識的にどうなのかと思ってしまいます。
夜間救急とかのレベルじゃなくそばは怖いですよ😭💦💦
-
ゆー
蕎麦だとアレルギー重度ってきくので、慎重になってた矢先でした😩
本当呆れます。- 11月11日

たっくん
蕎麦なんて💦こわくて食べさせられません...。うちも1度旦那に預けた時、お腹すいたと泣いたからってたまごボーロを15個ほどあげたと言われました、まだ卵デビューしてないときです。びっくりしました。男ってホント育児に対して簡単に考えすぎですよね。
-
ゆー
いくらたまごボーロはお菓子といえど卵使われてるから勝手にあげないでほしいですね😩
本当蕎麦とかなんであげたんでしょう。バカすぎて呆れます😡
もっと親として責任のある行動をしてほしいです。- 11月11日

だおこ
何事もないことを祈ります…!!!
うちは本を読んでって言っても活字苦手だとかって読まないので、ステップ離乳食っていうアプリをとらせて、私と同期してます。
マルついてるやつしかあげちゃダメなんだからね! と言いました。私が食べたよってチェックつけると通知が行くので、時々見てるみたいで、○○はまだバツってなってたなーって気にしてくれるようになりましたよ。
-
ゆー
そのアプリよさそうですね!うちのアホにもダウンロードさせようと思います!
ご心配ありがとうございます✨- 11月11日

ブブキ
蕎麦!!!!
殺す気か!!!💦💦💦💦無知にもほどがあります!!!!💢
旦那さんに、一晩寝ずに娘の様子を見張ってなさいって言っていいと思いますよ!!
-
ゆー
本当殺す気か!って感じです😩
なんでわざわざ蕎麦なんてあげたんでしょう。アホすぎます。
今夜は寝ずの番をしてもらうつもりです!- 11月11日

ままさん
小麦粉も、もちろんそうですが、蕎麦は特にアレルギーやばいですよね。一歳半の子がいますが、まだまだ蕎麦はあげないです。よくヘラヘラしてるなと腹が立ちました。事の重大さがわかってないようですね。ほんと無知って怖いです。
-
ゆー
本当、こんな最悪なことしといてよくヘラヘラしてられますよね。
アホすぎて呆れます😩
今後こんなことないように旦那にはよく言い聞かせます。- 11月12日
ゆー
本当ですよ!
毎日のように小麦粉とかは勝手にあげないでねって言ってるのに、本当腹立ちます😡