
コメント

m
妊娠が分かった時点ではるいちさんは会社退職せずに働いてましたか?
あとその時国保だったのか社保だったのかでまた請求先違ってくるんですが、覚えてますかね?
m
妊娠が分かった時点ではるいちさんは会社退職せずに働いてましたか?
あとその時国保だったのか社保だったのかでまた請求先違ってくるんですが、覚えてますかね?
「育休」に関する質問
35歳から未経験の業界に転職された方、いらっしゃいますか?? 育休をとって復帰後働いてると35歳を超えるなーと思ってまして、、育休取得すべきかなど考えているところです。 (通勤が近い、パートでも構わない、子育て…
アホなこと言うてるなーぐらいに思っていただいてかまいません🙇♀️(だからって厳しい言葉はお控えください) 仕事してて、 妊娠しました! ってなったらじゃあ辞めてくださいとはならない(妊娠を理由に解雇したらだめ…
連続育休を狙うべきか、一度復職すべきか悩んでいます。(タイミングよく授かれるかどうかはおいといて) R6年9月に第1子を出産した者です。公務員なので最大3年育休をとることは可能ですが、無給も厳しいのでR8年4月復帰…
お金・保険人気の質問ランキング
はるいち
回答ありがとうございます!
妊娠が分かった時は退職せずに、上の子の育休明けから社保です🙆♀️
m
上の子の育休中に妊娠発覚って感じですかね!
退職せずにいても育休ってことは給料発生しないので所属している会社からは出なかったような…
育休中は旦那さんの扶養なら旦那さんが社保なのか国保なのかで旦那さんの会社に請求するのか役所に請求するかになると思いますよ!
はるいち
上の子の育休中ではなく、上の子の育休が終わり2年後?くらいに妊娠発覚でした!
m
あ、息子さん3歳なんですね!
すいません!気づかなかった💦
育休が終わって2年くらいは、はるいちさんは自分の会社で勤めて社保払ってたら自分の会社に聞いて手当はどう請求したほうがいいか聞いたほうがいいと思いますよ^^ノ
はるいち
しっかり説明せずすみません😭
週明けに会社の担当の人に聞いてみます!
お金の事なのでちゃんと調べてから電話したかったので、詳しく教えて頂きとても助かりました😭💕
ありがとうございました🙇♀️
m
いえ、ちゃんと見てなかったので💦無事に解決されるといいですね😭!
お金大事ですもんね!
頑張ってください💪
はるいち
ありがとうございました🙇♀️