※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぷぷぷ
お金・保険

小学生の子供がいると貯金しやすい時期だと思いますか?現在は共働きで支出がピークで、小学校や学童などの費用について気になっています。貯金しやすい時期はあるでしょうか?

いつが1番貯金できる時期だと思いますか?

義母に子供が小学生の時が1番貯金できるよ〜と教えてもらいました‼︎小学生お子さんがいる方はどんな感じですか?

現在は共働きで保育料6.5万で子供が生まれてから今が我が家のピークの支払いです。他に子供に定期的にかかるお金としては、オムツ代、服代とかで保育料と合わせると月8万くらいですかね🤔

小学校になれぼ学童とかにお金がかかってくると思うのですがいくらくらいですか⁇

ちなみに我が家は高校までは公立しか考えてないです😊
習い事もさせても1つかなーと、、、1つを長く続けて欲しいのと私がいろいろ習い事しててほとんど身につかなかったのが大きいです🤣

どの時期もお金かかってくることはたくさんあるし、貯金しやすい時期とかはないんですかね⁇
それとも小学校は貯金しやすかったりしますか🤔⁇

コメント

ママリ

保育園以上児クラスが貯めどきと思います!

まだ年長ですが、小学校は学童給食合わせて、月2万かなと思っています。
それに習い事も入れると、保育園と変わらないです。
レジャーも小学生料金になりますしね。

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    回答ありがとうございます😊
    以上児というのは今3号認定なので2号認定になってからのことですかね⁉️
    たしかに月2万に習い事となると今とそんなにかわらなさそうですね🤔

    小学生料金忘れてました!お出かけ多いので、子供の料金が上がるのは大きいですね😱

    • 11月10日
なあ

学童は地域で値段違いますが
うちの地域は5000円で
前いた地域はおやつ代が毎月1000円だけであとは無料でした✨
学校の集金は教材と給食だけなので
5000円から8000円です☺️
でも習い事はじめたりするので
結局幼稚園の月謝とかわらないくらいの出費かなってわたしは思ってます😭

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    回答ありがとうございます😊
    学童利用料安くていいですね♡
    やっぱり習い事しだしたらかかる金額そんなに、変わらなくなってきますよねー😱💦

    • 11月10日
さち

習い事の数にもよると思いますが、小学校3年生くらいまでじゃないですかね?🤔

うちの上の子は保育料が安くなってもその分習い事の月謝が嵩んでるので今お金かかってないなーって時期は今のところありません。笑

塾が始まればキッズ携帯持たせたり、お小遣いとかも増えてきますしね・・
高校が絶対公立ならそれはそれで塾代かかりますよね💦

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    回答ありがとうございます😊
    もう習い事させてるんですねー‼︎うちは子供が自分から望むまで待つ予定です😂

    キッズ携帯‼︎忘れてました‼︎共働きだと小学校入る頃には必須ですね😳

    公立高校だと高校受験に塾代かかるということでしょうか?うちは田舎でほぼほぼ公立なので普通に勉強してたら塾行かなくても平均的な公立高校なら入れそうです🤣

    • 11月10日
  • さち

    さち

    環境を選べないうちは親が選んであげておきたいなーと思って始めました!小学校にあがるときに続けるか本人に決めてもらいたいと思ってます(^^)

    公立に行くために無理はさせないか、滑り止めを受けるかだと思うので、平均的な高校でも全く塾に行かないってわけにはいかないかなーと!

    • 11月10日
  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    なるほどー‼︎大きくなったら自分で決めさせてあげるのもいいですね😃❤️

    わかりにくくてすみません😣都会とは違って、高校受験で滑り止め受ける人なんてほとんど聞いたことないような感じなんです😂なので、中学生になればもちろん塾も行くだろうなとは思ってますが、高校受験まではそんなに塾代かかるようなことはなさそうです😁めちゃめちゃ頭良くて高い月謝の所で勉強したいとか言われたら私も頑張って働くつもりですが😂笑

    • 11月10日
ぴっぴ

習い事次第かなーと思います。
習い事も、地域でやっているスポーツクラブとか、近所のおばあちゃんがやってる書道とかなら数千円ですが、
例えば大手スイミングクラブとか、大手ピアノ教室とか、そうなると数万円は覚悟しないと、って感じですよね💦
固定費は間違いなく小学生が一番少ないです。
携帯持たせたりお小遣いとかはその家庭によりけりですし、中学生より小学生の方が給食費も安いですし。

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    回答ありがとうございます😊
    確かに習い事によりますよね‼︎旦那は水泳はさせたいと言ってて、私はそろばんーと思ってるのですが、、、大きくなって本人が何をしたがるかわからないですよね😂
    やっぱり固定費でいうと小学生なんですね‼︎後は習い事次第になりそうですね🤔

    • 11月10日
さるあた

小学生は小学生でお金かかります。
学費とか保育園より安くなりますが、それプラス習い事をどれだけやらせるかとかで変わってきます。

そして、女の子だと服、靴にも拘りが出てきて、高学年になってくると洋服も大人と変わらない金額になってきます。

  • ぷぷぷ

    ぷぷぷ

    回答ありがとうございます😊

    やっぱり習い事でどうなるか変わりますよねー😱💦

    服、、、既に拘りすごくて毎日自分で選んだりママと一緒のワンピがいいとか言ってる状態なのできっといっぱい買わされると思います🤣覚悟しておきます、、、笑

    • 11月10日
chiko.a

学童は月に5千円、給食費3千円なので大体1万円です。プラス習い事ですね。
わが家の場合、保育園の時よりも小1の今の方が子供にかかってる金額は少ないですよ。
学童も2年生の途中でやめようと思ってるので、学童やめたら給食費と習い事だけになります。

ママリ

そーなんですか?託児所でも貯めれますよ。車検とか家を買っていたら固定資産税とかオムツとか色々掛かりますよね?急な出費とかありますもんね。共働きですけど大変ですもんね。生後半年で働きましたけど。大変ですよ。小学生くらいでも貯めれたら良いですね。3歳から無償化なんで、産むのは後の方が得してるかもしれませんね