![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後20日の息子がいて、夜中の授乳間隔が2時間〜2時間半です。22時半過ぎに寝ていてまだ起きていない場合、おむつ替えをして起こすべきか悩んでいます。近々外出があり、ミルクを試しに飲ませようと思っていたら、たくさん寝ていて驚いています。
生後20日の息子がいます。
昨夜21:40〜22:00に授乳して22時半過ぎに寝てからまだ起きませんが、おむつ替えをして起こした方がいいでしょうか?
完母です。退院して今まで夜中の授乳は2時間〜2時間半です。
近々外出があってミルクを使うので、試しに夜中にミルクも飲んでもらおうと思っていたら、たくさん寝てビックリしてます💦
- ママリ(6歳)
コメント
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
母乳よりミルクの方が腹持ちが良いので長く寝ることがあります!
産後の入院中は3時間で起こせ!なんて言われましたが、退院してからは起きたらあげてます💦
真夏とかで脱水になる!とかあるなら起こしますが…
![おたき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おたき
次の授乳のときでいいと思いますよ。
ミルクはよく寝ますよね。私も完母でしたが、1時間おきに授乳の時期があって、せめて夜だけは寝かせてと夜だけミルクにしたこともありました。
-
ママリ
分かりづらい書き方で申し訳なかったんですが22時の授乳では母乳で、次起きたらミルクにしようと思ってたらまだ寝てる、といった感じです💦
母乳は間隔が短いし新生児なので不安になってしまい😅💦- 11月10日
-
おたき
すみません、私も間違えました💦
きっといつもよりたくさん飲めたんじゃないですか?いい夢を見てるのかもしれないですね。
私は顔色悪くなければそのまま待ちます。- 11月10日
-
ママリ
こちらこそ分かりづらくて申し訳ないです😢
そういうことだといいんですが…😊
3週目に入り日中の授乳が増えたので💦
まだスヤスヤしてる様子なのでもう少し見てみます!ありがとうございます☺️💦- 11月10日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
お二人ともありがとうございます!
たくさん寝てくれてる、と思い無理にミルクにせず今日は次も母乳あげようと思います☺️起こさないでいいとの回答で安心しました。ありがとうございます😌
まる
あっミルクはあげたわけではないんですね💦間違えました💦
私の場合は、赤ちゃんが起きるまで寝かせてました😅
ママリ
分かりにくくてごめんなさい💦
前回の授乳後に起きたらミルクを飲んでもらおうと思っていたので、22時の授乳では母乳なんです💦
起きたらでいいですかね😅ん〜とかはたまに言ってて起きるのかな?と思ったらスヤスヤで…笑
ママリ
追記ありがとうございます💦
苦しそうにはしてないのでもう少し待ってみます!