※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
湊くんMAMA
ココロ・悩み

旦夫がDVでADHD、息子を義母に預けて喧嘩。許すのは愚か?

旦那に対してどこまでも望みをかけてしまうあたしは間違ってるかな。旦那はDVで精神科でADHDって診断されて昨日久しぶりに息子は義母がお泊まりさせるとかで息子連れてかれ旦那と旦那の知り合いとあたしの友達で飲みに行ってそこで酔っぱらった旦那が旦那の知りあいと駐車場で言い合いになり殴り合いの喧嘩になりあたしが止めにはいったら赤いコーンとコーンに繋いでるバーでおもいっきし叩かれ警察を呼ばれ警察沙汰になったけど。許してしまうあたしはバカなのかな。

コメント

ちまこーい

怪我はされましたか?大丈夫ですか?
DVに慣れてしまっているのだと思います。叔母がDVされてましたが許してました。最近、離婚しましたが今はカウンセリング受けています。
叔母は、麻痺してたもっと早く別れれば良かったと言ってました。子供さんも怪我しないかが心配です。

deleted user

大丈夫ですか?
大きな怪我はされませんでしたか😣??
いくら精神科に掛かっているからといって許される行為ではないかと思います。
それに、ADHDなどの症状が診断されているなら薬の処方もしてもらえませか?
病院に聞いてみるのも良いかと。

今はお子さんの方には何もないようですが、その内、お子さんにも危害が及ぶかもしれませんよ💦
御両親などに相談された方が良いと思いますよ❗

giddygirl

大丈夫ですか?そんなもので叩かれるなんて、痛かったでしょう( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )

旦那様、お子さんには暴力は奮わないんですか?
今はなくても、その内お子さんにも手を上げる可能性が高いです。
お子さんのことだけは守ってあげてくださいね…。

もちもち

バカというか、依存ですかね?
正直どうして許せるのか、私には疑問です…(;´_ゝ`)

幸せですか?
愛にもいろんな形がありますね。
息子さんにはそういうシーンを見られないようにして欲しいと思います。

湊くんMAMA


元々あたしが父親の暴力で男の人に殴られる事に慣れてしまってる事もあります。
子供には産まれた頃の虐待が酷く泣きながらやめてくれとお願いしたら今は息子に対しての暴力は無くなりました。

やはり麻痺してるから許してしまうんですねm(_ _)m


警察の方に出向いて相談してみたいと思います。

湊くんMAMA


打撲で済みました。
薬は処方されています。けど飲んでいてもあたしには効果があるようには見えなくて医者にはこれ以上強い薬はないと言われてます。

旦那の両親はあまり関与したがらずあたしの両親も関与してくれないから警察署に出向いて相談してみようと思いますm(_ _)m

湊くんMAMA


大丈夫でした。ありがとうございますm(_ _)m

産まれて5ヶ月までの間は特に暴力が酷かったです。
あたしが盾になり息子を庇った事もあり大きな怪我に繋がる事はありませんでした(´・_・`)

今は息子に対しての暴力は無くなりホッとしてます(´・_・`)

ちまこーい

叔母は警察に保護してもらい、金銭的に困っていたので離婚の話は法テラスの弁護士さんでしてました。
叔母は20年ぐらい我慢してましたが、我慢してはいけないと思います。次はやらないと叔父は言ってましたが結局ずっとしてたみたいです。

ことり

大丈夫ですか?
きっと許してしまうのは旦那さんが好きなんですよね?

でも、幸せですか?
子供に手をだすんじゃないか?とか日々不安になりながら生活していくの辛くないですか?

私なら暴力振るうような人なら離れます…何かあってからじゃ遅いし、何より子供を守らなきゃならない。
子供は敏感です。物心ついたときにもし暴力振るってる父を見たら絶対悲しくなるし、トラウマになるかもしれない…そういうのも視野に入れながら相談できる人に相談してほしいです。

Myのん

DVされてる人は麻痺をおこしやすく、重度のうつ病になる人が多くいます。私の周りも同じような経験をした人は1人は入院、1人は拒否し現実逃避してます。
あなたの体や、精神状態が心配です。好きな気持ちはわかりますが、エスカレートする場合、殺されるか殺すなんて事になってしまいますので、早いうちに市役所内に相談窓口があると思いますので、一度相談した方がいいです。警察は事件性にならないと動いてくれません。
友達を見ているようで心配です。

ゆりちゃんママ☆

お子さんのこと優先に考えてあげてほしいです。
今はお子さんへの暴力?はないとのことですが以前はあったんですよね?またいつ標的がお子さんになってしまうかわかりません。湊くんママさん自身のことも心配です。警察なりご両親なり相談したほうがいいと思います!!

04ちゃん

長々としますが、お付き合い下さい。

元カレが、モラハラでアル中という、情けない人でした。

あの時は、泣いて謝られて許してしまうし、自分の給料だけで生活していけるか不安だったこともあり、何度も別れるタイミングはあったのに、しばらく時間がかかってしまいました。

友人に相談はしていたのですが、みんな「早く別れなよ」というけれど、口が悪く、すぐ喧嘩を吹っかけてくる彼と関わりたくないので、手助けをしてくれる人はいなかったです。

私は、自分で住むところを見つけ、元カレが仕事に行っている間に、荷物をまとめて逃げました。鍵は、ポストに入れました。もちろん、元カレから「どうなってるのか?」と電話がきましたが「こうして話すのも嫌だし、一緒に住んでいて全く幸せじゃなかった。もう、連絡はしないで欲しい」と言って、電話を切りました。
その後も、徹底して電話には出ず、途中で携帯も変えました。

あの日以来、朝起きると、雨の日でも晴れ晴れ、夜寝る時も、今日もいい1日だったと思えるようになりました。

あなたが今できることは、子供と自分の安全を確保するために、実家を頼れるなら実家を頼り、ご主人と別々の生活をする事が、初めの一歩だと思います。

この一歩を踏み出すには、本当に勇気がいります。「絶対に幸せになるんだ。子供は私が守る。自分のことも自分で守る」そういう気持ちを強く持って下さい。

「私が出て行ったら、この人、どうなるんだろう?寂しくないかな?子供と会えなくてかわいそうかな?」こういう気持ちが出てきても、仕方がないと思います。
ですが、ご主人があなたとお子さんにしてきた事は、立派な犯罪です。「病気だから仕方がない」「お酒に酔ってたから、その勢いだ」そんなことはありません。

お二人の間には、お子さんがいるので、全く連絡を取らなくなるのは、無理かもしれませんが、お子さんを虐待していた過去がある以上、お母さんであるあなたが、子供の安全を守ってあげてください。子供にとって、父親の存在がマイナスになるなら、会わなくてもいいと思います。

人や役所に相談することも、恥ずかしいなんて思わないでください。あなた自身は、何ら恥ずかしいことなんてしていませんから。

とにかく、「幸せになる」
この事を忘れないでください。
あなたとお子さんが、1日でも早く心から笑える日々を送れますように!

凛桜mama..❤︎

お体大丈夫ですか?
バーで殴るなんてかなり
ひどすぎます>_<
でも望みをかけてしまうって
ことはきっと好きって気持ちも
あると思いますが旦那さんの
良いところを知ってるから
どこかしら期待してるんじゃ
ないんですかね、、

私の旦那も以前よく手を挙げる人で、殴られた時は別れよう別れようって思うのですが結局は
許してしまって。私の場合、
手を出さなければいい人だし
やっぱり気持ちがあったから
手を挙げられても許していました。
でもこれから先旦那と一緒に
いたいなら旦那を変えなきゃと
思い、時間をかけて伝えて
いき今は手を挙げられることも
なくなりました!
私の父も暴力振るう人だったので
一番暴力は嫌でしたので
頭抱えながらも旦那と向き合いました。

息子さんと湊くんMAMAさんが
安心して暮らせる形が一番
理想です>_<息子さんを守れるのは湊くんMAMAさんだけです泣よく考えられて決断された方がいいと思います。
旦那さんのDVが収まることを
願っています>_<
怪我しないよう気をつけて
くださいね!