
コメント

h a n a ⸝ ⋆
気になるようでしたら連れて行ったほうが安心できると思います◡̈
匂い気にならなくても我が子は中耳炎になったことあります(笑)
鼻水が続いているとなりやすいです💦

はる
我が子もそんな時期ありました!!
あわてて耳鼻科に行ったら赤ちゃんは代謝がいいのとヨダレや涙が耳に流れちゃうからねーと言われました!!
息子の場合汚れが臭かっただけで中耳炎ではなかったですが、二ヶ月に1回ぐらい耳鼻科に耳掃除にいっていましたよ\(^^)/
-
みぃ
様子見て匂いがとれなかったら連れて行きます😭💦
耳鼻科で耳掃除してくれるのですね😳
ありがとうございます♡- 11月9日

退会ユーザー
耳掃除は家でしないほうが良いですよ😊3ヶ月くらいのときに耳鼻科で言われました・・それまではお風呂上がりに水分を取ったりしていましたが、それすらしなくて良いと言われました💦
なので娘は半年に1回ペースで耳鼻科で掃除してもらっています!
生後1ヶ月とかは吐き戻しやヨダレが耳に流れることがあり、たまに臭っていましたが、寝る向きを変えてあげるだけで良くなったりしていました😊
-
みぃ
小児科の先生には掃除してあげてと言われたのですが…😭😭💦
耳鼻科で耳掃除は初めて聞きました☺️
様子見て連れて行ってみたいと思います♡
ありがとうございます!!- 11月9日
みぃ
鼻水が多いわけでもないので、
様子見て匂いがとれなかったら
連れていきたいと思います😭💦
ありがとうございます♡