※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

保育園よりも幼稚園の方が教育などはしっかりしてますか❓💦

保育園よりも幼稚園の方が教育などはしっかりしてますか❓💦

コメント

deleted user

管轄?が幼稚園は文科省なので、しっかりしてると思います(^^)でも、保育園も負けず劣らずなイメージがあります😳

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    管轄の違いなんですね!
    勉強になりました😄

    • 11月9日
mmm

幼稚園は小学校と同じ管轄なので勉強などは保育園よりもしっかりすると思いますよ❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    管轄が違うんですね!
    教えていただきありがとうございます😊

    • 11月9日
かな

教育は幼稚園の方がしっかりしてますよ✨
幼稚園は教育、保育園は保護者の代わりに保育するのが目的なので幼稚園の方が教育はしっかりしてます(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    なるほど、、。
    うちは保育園に入れるしかないんですが、自分が幼稚園だったのでどうしても比べてしまい、質問させていただきました😅
    保育園ではひらがな練習などはしないんですかね💦

    • 11月9日
  • かな

    かな

    私も自分が幼稚園だったので
    幼稚園の方がいいななんてずっと思ってました😂
    ですが保育園でもひらがななどもやってもらえるし、リトミックなどもやってる所がほとんどなのでそんなに変わりはないのかなって思いました✨
    わりと保育園の方が自由かなって実習行ってた時に感じたくらいです( °_° )!!

    • 11月9日
ママ

幼稚園は文部科学省の管轄で「義務教育やその後の教育の基礎を培う」とありますが、今は保育園でも色々やってる園が多いと思います☺️

私自身が通ってた園は、硬筆 英会話 茶道 体操 工作(月の作成では無く講師が来る) など色々あって 図書室の本も充実してましたが、
子供が通う保育園も 英会話 食育 体操 公文などまぁまぁ充実してますし、箸の持ち方やトイレトレーニングとかもきちんと教えてくれてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    そのような保育園もあるんですね💦
    調べてみると、うちの区にある保育園では体育、英会話、パソコン、書道、リトミック、食育など力入れてるみたいなのですが、ひとつの園ですべてやっているわけでなく、悩みどころです😂

    • 11月9日
deleted user

保育園でもひらがな練習したりしましたよ♫

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    コメントありがとうございます!
    そうなんですね!
    本当に園によるんですねー😂

    • 11月9日