※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが3ヵ月半で寝返りをしてしまい、心配しています。先輩の赤ちゃんは7ヵ月だったので、驚いていますが、焦らずに様子を見ましょう。

よーし寝た寝たと洗濯干して、庭の夏野菜処理してたらンギャンギャ聞こえ出して、見に行ったらうつ伏せてるー!😱
まだ3ヵ月半でしょアナタ

このまま普通に寝返りし出すのでしょうか、、、

上が寝返り7ヵ月だったし、油断してました😰

急がなくて良いのよー😭

コメント

じゅん

うちの子も3ヶ月半位で首が座る前に寝返りしてビックリしました😅
でも、たまたまだったらしくそのあとしばらく寝返りしなくて、4ヶ月入って首が座ってからコロコロするようになりましたよ😊

  • うこ

    うこ

    今の子早いんですかね〜💦目はなせなくなりますね😭

    • 11月9日
3mama☆

我が家の子供達全員3ヶ月で寝返りでしたよ(*ˊ ˋ*)
3人目はまさかの1ヶ月で寝返りしてました😱その時はさすがに焦って先生に相談したら体が柔らかいから寝返りすることがある?みたいなこと言われて2ヶ月になったあたりから全然寝返りしなくなってました😅

  • うこ

    うこ

    1ヵ月は怖いですね😰
    今まではよく足動くなーくらいだったんです😩柔らかいお布団はしばらく片付けないと😨

    • 11月9日
あんちゃん

その日まで寝返りのそぶりすらなかったのに、寝返り始まってからはひたすら寝返りしてますね…
上の子はお尻だけとか、手が抜けないとか、段階踏んでいたので覚悟していましたが、下の子は気付くと視界から消えていたりソファの下にいたり本当に謎です😂

  • うこ

    うこ

    そぶりなく成長されると私がついていけない😭本当、なんか気づいたら首しっかり座ってるし😰こないだまで頭上がらんかったやーん!💦て。

    • 11月9日
H&Sのママ♥

うちも二人とも3ヶ月で寝返りしてます💦
本当に急がなくて良いのに…って思います(。>д<)
明日で6ヶ月の娘も寝返り返り、後ろずり這いと行動範囲が広がってきて恐ろしいです(^^;笑

  • うこ

    うこ

    早いですねー!1人目7ヵ月で寝返りで、2人目と体格も似てたし、まだかなーと思ってました😓
    たまたま何かの偶然かなーと思ってたけど、コレは部屋片付けないと💦

    • 11月9日