
コメント

ヘリポクター
私も2ヶ月入院しましたが、Wi-Fiレンタルしてました。
ないとツラいです。
入院ガンバってください。

☆ちゃん☆
4ヶ月入院しました!
確かに暇だし、辛いですよね💦💦
私は妊婦は懸賞に当たりやすいと聞いて、ひたすらクロスワードしてました🤣🤣🤣結局何も当たらなかったですが😵😵😵
-
ハート♡
4ヶ月ですか😱💦
それはとても長かったですね💦
クロスワードいいですね!
集中できそう😝✨- 11月9日

cloverちづ
同じく入院中です。
1人目の時もヶ月入院したので、私も覚悟してましたが、今回は3ヶ月程入院になりそうです😰
暇ですよねー💦
読書、テレビ、折り紙などで暇潰してます。子供の写真整理しようかとPC持ってきてもらったり…寝たままできることって限られるので辛いですね😖
-
ハート♡
入院されてどれくらいなんですか?💦
本当に暇すぎて何して過ごしたらいいのやら。。
時計みてもなかなか時間が経ちませんよね😵
私も子どもの写真整理してフォトブックでも作ろうかな😝
Wi-Fiないし携帯ほどほどに使わないと月末が恐ろしいです😱- 11月9日
-
cloverちづ
入院して3週間程です。
退院は1月入ってからなので、まだまだ先が長い…💦
Wi-Fiないと厳しいですね😰
ありがたいことに私の入院先はWi-Fi使えるんですよ!でも、スマホ&PCばかりだとかなり目が悪くなりそうですが💧
あと、入院中にルービックキューブ攻略しようかと思ってます😁- 11月9日

ハート♡
3週間なんですね!
やっぱり1人目で経験してるとはいえ、入院したばかりの頃は寂しくなかったですか?😭
私は息子と離れてその寂しさに耐えられるか。。
今まで離れて過ごしたことないし、息子も寂しいだろうけど、私もかなり寂しいです💦
これも日数経てば慣れますかね?😢
Wi-Fiあるの羨ましいですー!!でも確かに目が疲れるし何気に腕も疲れますよね💦
ルービックキューブ手元にあるんですか?😝

cloverちづ
寂しかったです…😢
子供の方がケロッとしていて(笑)
ちょっと拍子抜け💦
わりと我慢するタイプなので、ストレス溜めてないか心配です。
だいぶ寂しさは慣れてきましたよ😊
こんなことでもないと長期間離れることないですもんね。ハートさんのお子さん、まだ1歳ですし色々気がかりですよね😢
ルービックキューブ、やってみたくてかなり昔に購入したんですよ😁子供のオモチャになってたんですが、ふと思い出し病院に持ってきてもらいました♪
-
ハート♡
やはり寂しいですよね😭💦
覚悟はしていたけど、離れると本当に寂しくて💦
まだ1歳5ヶ月で今晩から私なしで寝られるのかな?と心配です。
そうだったんですね!
赤ちゃん生まれたらルービックキューブなんてやりどころじゃなくなりますもんね🤣- 11月9日
-
cloverちづ
そっか、今日からですもんね💦
心配ですね…😢
私は母&義母が主に面倒みてくれていますが、お互いにだいぶ慣れてきたようです。なんか、子供にとって私は絶対必要と思ってましたが、いなくても何とかなるんだな~と😁
よく眠ってくれるといいですね!
赤ちゃん産まれる前に片付けたいことも沢山ありましたが、もう諦めて、今はルービックキューブに集中したいと思います(笑)- 11月9日
-
ハート♡
そうなんですよね💦
しかも夜中寝ぼけると添い乳してたので尚更心配で😭
里帰り中なので、うちも主に私の母が見てくれてます😊
あとは寝る時だけ心配だなぁっていう感じです💦
もう入院してる以上ここから出られないしここでできることしかないですもんね~😅- 11月9日
-
cloverちづ
そうですよね、まだオッパイも恋しい歳ですよね…夜中起きちゃった時が心配ですね😰
自分も辛いですが、残された人達の方が大変だよなぁ~と思います。家族みんなで乗りこえて、無事に出産迎えたいですね😉
はい…もうどうやっても出してはもらえないので、お互い諦めてできるだけストレスなく過ごしましょうね☺- 11月9日
-
ハート♡
きっと夜中に泣き出すんだろうなぁとか色々考えるとそばにいてあげられないのが申し訳なくて😢
そうですよね!
残された家族の方が大変ですもんね💦
自分の寂しさばかり考えていました😵
cloverちづさんのその言葉でハッとしました!
寂しいけど家族も頑張ってくれてる、息子も頑張ってくれてるから私も頑張ります!
私も何か集中できること見つけたいなぁ~🤣
こうなったらとことんテレビぐーたら見ていようかな🤣- 11月9日
-
cloverちづ
子供にも、家族にも申し訳ない気持ちになりますね💧
私も最初入院がつらい~でいっぱいでしたが、ふとみんなの方が大変だよな~と。
頑張りましょうね😊
そうですよ!
赤ちゃん産まれたらのんびりテレビ見てる時間もないですもんね。今のうちダラダラしましょう😁
今夜、ハートさんと息子さんがゆっくり休めますように☆- 11月9日
-
ハート♡
本当におっしゃる通りです!
みんな協力して頑張ってくれてるから、私も頑張らないと!!
母からライン来て私の姿を探してるって聞いて涙が溢れました😭
息子は何も知らずに急に私がいなくなってどこにいったのか何も分からないままですもんね💦
私が強くいなくてどーするんだ!!って喝を入れなきゃです。- 11月9日
-
cloverちづ
そんな話を聞くとせつなくなっちゃいますね😢1歳では状況理解するの難しいですもんね…。
娘は年齢的に入院の必要性は理解できたようですが、どのくらいの間というのが難しいです。最初の頃「今日は帰る?」とよく聞いてきました😖
ハートさんの、寂しい気持ちもどこかにはき出しながら、無理せず過ごしましょうね😌- 11月9日
-
ハート♡
本当に心が痛みます😢
娘さん3歳なのに入院の必要性理解してるなんてすごいですね☺️✨
立派な娘さん💕
早くママに帰ってきてほしいんですよね、きっと😢✨
ありがとうございます🙇♂️
私も入院生活に慣れたら今よりかは気持ちも落ち着くのかなと思います✨- 11月9日
-
cloverちづ
そうなんですよね。わがまま言わずにやってくれている姿を見ると、せつなくなります😢
気持ちが落ち着いて、のんびり入院生活送れるといいですね🍀
お互い頑張りましょうね!- 11月9日
-
ハート♡
ありがとうございます🙇♂️
私も頑張ります!
お話しできて嬉しかったです☺️✨- 11月10日
-
cloverちづ
私も嬉かったです♪
ありがとうございます😊- 11月10日
-
ハート♡
ママリで同じように入院中の方のぞいたり、私もまた質問したりすると思うのでぜひまたお話ししましょうね☺️✨
- 11月10日
-
cloverちづ
はい!ぜひ♪
また見つけたらメッセージしますね😉- 11月10日
-
ハート♡
ありがとうございます💕
- 11月10日
ハート♡
ありがとうございます🙇♂️
辛いですよね💦
Wi-Fiは諦めてなんとか時間潰すしかなさそうです😅