
初めての事でどうしたらいいのかと、旦那に対するイライラで頭がおかし…
初めての事でどうしたらいいのかと、旦那に対するイライラで頭がおかしくなりそうなので吐かせて下さい(笑
明後日、土曜日に旦那の会社でBBQがあり
だいたい5、6家族集まってするそうなんですが、
まさかの集合が9時で解散17時ぐらいとか
言われてるそうで、、、
その場所まで高速で1時間ちょっとかかります
まだ子供も小さいし、晩ご飯の事などを
考えると14時15時には帰りたいよねと言うと
帰れる訳ないやん、え?片付けもせんと先に帰るん?
と言われました
さすがに全く片付けをせずに帰る気はないですが、
そんな言い方あります?笑
たしかに先輩と上司ばかりで帰れないかもしれないですが、子供をそれに付き合わせるのはおかしいと
思うんですよね、、
旦那も気を使うし大変かもしれないですが、
それに付き合って、かつ、小さい子供を連れている嫁も
中々大変だと思うんですが(笑)
少し言い合いになって、雰囲気悪いし、
本当にイライラする😡
長くなって、まとまりもなくてすみません💦
同じような経験をされたママさんやなにかいい
アドバイスがある方いませんかね😭😭
- かなたんママ(8歳)

ayapyn
お昼寝する時間を作れるのなら
私なら参加します🤔
もうすぐ2歳ならいいのかなーと!

マヤ
高速使うならパーキングで夕飯を食べさせてあげればどうですか?

ドナルド・ダック
うちも17時までなら参加します♪
そんな機会もしょっちゅうあるのでもないのなら尚更…
娘のリズム的にも9時〜17時はむしろありがたいです✨✨
我が家ならお昼食べたら娘をお昼寝させて
起きたらそのまま流れで解散〜ってなると思います!
晩ご飯は19時までに用意すれば大丈夫なので17時解散はちょうどいいかなと♪
ただその子によってリズムもあるだろうし
お昼寝のさせ方やその時の具合などでも事情は変わると思うので
うちはその条件でもいけるなと思ったんですが
こればかりはお子さんそれぞれ違うのかなと思いますよ😊

ひなの
同じように高速1時間以上のところで毎年会社のBBQに参加してますが
そんなに怒ることでもないような(>_<;)
私も気を遣いますし子供も見ないといけないしで大変ですが
晩ご飯やお風呂のことを気にしていたらどこにも遠出できないと思います😣
その日は私もすごく疲れますが
それも嫁のつとめだとおもってますし
子供も楽しく遊んでたらいいかなーと思います( ¨̮ )

aki
言い方!別に行きたくないって言ってるわけじゃないし、正当な理由だし。イライラしますねー、イラついて当然ですよー
お子さんを第一に考えての発言なんだから、いい解決策を一緒に考えてくれたらいいのにー。
どうしよっか。の一言あれば嬉しいですよね。
先に帰れる距離じゃないですもんねー、車にお布団つんで、寒くないようにエンジンかけて途中途中休ませてあげるか、帰る前に最大限片付ける誠意をみせて先に帰らせてもらうかかなー。私が残る方だったら少しも嫌な気しませんけどねー。小さいお子さんに無理がないようにしたいのは全世界のお母さん共通の思いだと思うから。(;_;)
コメント