
子供のお風呂が毎日大変で、旦那に協力を求めてもなかなか理解されない。家事も疲れている中、誰かに支えられたいと思っている。
誰かに話を聞いてほしいです。
今、2歳と5ヶ月の子供がいます
上の子の時からずっと私が毎日お風呂に
入れていて上がった時はひいばあちゃん
(まだ若い年齢ではあります。)が
着脱や水分補給をしてくれています。
私のお母さんは違うとこに住んでいるので
ほぼこっちにはいなくて…
こんなことを言ったらいけないとわかって
いても、入りたくなくても子供を洗わないとだめ
だから入らないと、入らないと入らないとって
毎日辛い日もいれています。
旦那にもっと協力できないかとさっき聞きましたが
早番の時はきついとか
あまりしんけんに話を聞いてくれません
いま漫画をよんでいます
そんな旦那ですが仕事から帰ってくると
子供たちと遊んだり泣いたらあやしてくれます
ただ私が本当に聞いてほしいとき、相談したいときに
限って真剣にきいてくれません
愛されているのは伝わっているんですが
それが本当に悲しいです。
家事洗濯掃除風呂買い出しつかれました。
だれかうわべでもいいからお疲れ様って言ってほしいです
- sky(6歳, 8歳)
コメント

PON
ほんのすこしの気遣いの言葉でいいんですよね...わかります。
子供達と遊んでくれるだけではなくて、skyさんとの
コミニュケーションの時間を
もう少しとってほしいですね!
夫婦なので、2人で育児しないと
病んでしまいます。

一姫二太郎ママ
毎日お疲れ様です😊
凄く頑張ってらっしゃると思います✨
終わりがみえない分、疲れますよね。
私も似たような状況なので本当に気持ちが良く分かります。
近くに実家も義実家もなく、頼れるのは主人しかいないのに、朝早い上に夜も遅い…
ワンオペです…
お風呂、毎日入れなくてもいいと思います。
特に冬場はいいんじゃないかな😊
と言うか…私は辛いとき、疲れたとき入れない日あります。
正に今日がそう(笑)
お風呂入らなくても死ぬ訳じゃないので、skyさんが辛いなら入らなくても大丈夫✨
いつもお疲れ様です😌💓
-
sky
そうなんです。朝早くて夜遅いんです😭😭
なんもしてくれなくても大人が増えるってことが気休めでも心がおだやかになります(私は)(笑)
私も白は白黒は黒って性格なので
頭が硬いんですよ😭😭😭
柔軟に素直に他人の目を評価を
気にしないで生きたいです本当に- 11月8日

mmh
うわべじゃなくて
本当に毎日お疲れ様です😢
辛かったら1日ぐらいお風呂入らなくても大丈夫です。たまには自己中に、ちょっと見ててもらってる間に子供のこと考えず雑誌読むなりすればスッキリします!テキト〜ゆる〜く過ごしましょう🌻
-
sky
ありがとうございます😭😭😭
本当に一日でいいから自己中の中の自己中になりたいです(笑)
自己中な人はぎゃくに他人の目を気にしないんですよねたぶん😂- 11月8日

ぴーちゃんママ
skyさん毎日お二人のお子さんのお世話と家事お疲れ様です🥰
毎日まじめにお子さんと向き合っているように感じます🍀
時には息抜き出来てますか?
ひいおばあちゃんが手伝ってくださっているの有難いですね
でもやはり旦那さんに父親として手伝って貰いたいですよね。
-
sky
ありがとうございます。
なんか、他人の目を気にしないで生きていけたら私もっと明るく生きれます(笑)
それが難しくて😂😂
素直に生きるって大人になるにつれて
難しくなってます。- 11月8日

かた子
ママ十分すぎるほど頑張っているじゃないですか(o^^o)‼️
本当にそう思います。
おつかれさまです♡
2歳と5ヶ月のお子さん2人とお風呂に入るって、ホントに大変だと思います。
私は一人入れるのにも苦労した人なので……。
旦那さん、もう少し協力的だといいですね……ホントだったら協力を頼むって言うのも変な話なんですよ。せめて家にいる時くらい。。。
二人共子供達の親なんだし。。。二人でして当たり前…そう気付いてもらえるよう何か手立てを考えましょう‼️
-
sky
ありがとうございます。
なんか手だてを考えないとですね(*^-^*)- 11月9日
sky
言葉って本当に力がありますよね。
そうなんです、
本気で本音を話し合うっていう
時間が私たちの課題だと本当におもいます
どれだけ愛されているのが伝わっていても本音を聞いてくれなかったら
好きな気持ちが壊れるときがあります