
コメント

こったん
ヒップシートと普通の抱っこ紐の2個持ってます。
ヒップシートはたしかに前向きもできて子供は楽しそうです(^^)
ただ、歩けるようになれば抱っこ紐を持ち運びますよね、、ヒップシートは大きいため持ち運びには不便です😅
こったん
ヒップシートと普通の抱っこ紐の2個持ってます。
ヒップシートはたしかに前向きもできて子供は楽しそうです(^^)
ただ、歩けるようになれば抱っこ紐を持ち運びますよね、、ヒップシートは大きいため持ち運びには不便です😅
「ベビーカー」に関する質問
2人目不妊治療中ですが、預け先がないとき息子を一緒に連れて行かなきゃで大変です🥲 まだ歩けないのでベビーカーで雨の日は大変だし、泣いたら抱っこマンだし、なにより総合病院なので待ち時間が長いです。 1人目の不妊…
ライフスタイルに合ったベビーカーのおすすめを教えてほしいです! お店で見て気になったのは、サイベックス メリオカーボン、nuna イクサネクスト・SWIV、ピジョンepa です。全て走行性が気に入りました! 私のライフス…
ベビーカー何歳まで使いましたか? 上の子2歳ですが、はっきり覚えてませんが 1歳になる前にはもう嫌がって使ってません 何ヶ月ごろだったかは覚えてません💦 下の子は8ヶ月で今のところ拒否ないです まだまだ乗って欲し…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こったん
持ち運びに便利なコニーの抱っこ紐を私は考えてます^^
yotsu
コニー、初めて聞きました!早速調べてしまいました。持ち運びに便利そうですね!
ですが、今は肩こり改善のため、ヒップシートを検討中です。実際使用されているとのことてすが、肩への負担はいかがですか?
こったん
たしかにヒップシートはほとんどを腰で支える感じなので肩の負担はマシです(^^)!
肩こりの方にはいいかもしれないです🌟
私は2個目なので安く抑えたかったのでポルバンっていうヒップシート使ってます(^^)
こったん
こんな感じです(^^)!
9キロありますが肩の負担はあまり感じないです(^ ^)!
yotsu
写真ありがとうございます!前向き抱っこで水族館?いいですね😉
肩の負担をあまり感じないのは今まさに求めているものです!肩こりから頭痛がするようになってきてしまって…💦
ヒップシート購入の方向で考えたいと思います!