※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたろ
子育て・グッズ

娘が離乳食を食べている場合、フォローアップミルクは飲む必要があるのでしょうか?離乳食の補助として飲むものでしょうか?授乳期間はいつまでが一般的でしょうか?


うちの娘は目安の量より少し多めの量の離乳食をしっかり食べています。
離乳食の後にミルクを飲ませています。
質問なんですが、フォローアップミルクは離乳食をよく食べる子にミルクの代わりに飲ませるものですか?
それとも断乳した子が離乳食の補助に飲むものですか?
いろいろ調べてみたんですけど結局良く分からなかったので教えてもらいたいです😣
またお子さんが離乳食をしっかり食べてたっていうママさんはいつ頃まで授乳していましたか?

コメント

deleted user

フォロミは離乳食で補いにくい栄養素が入ってるものなので、離乳食しっかり食べれているならフォロミで大丈夫かと🙋‍♀️うちは結構食べてたのでフォロミ飲まずにミルク卒業でした😊
ミルクは生きていくための栄養がつまっているもの、フォロミは離乳食の補助のような感じです👌

  • あーたろ

    あーたろ

    返信がかなり遅くなってすいません😣
    わかりやすく教えてくださってありがとうこざいました😄
    一応ミルクとフォロミを使い分けてみようと思います✨
    ありがとうこざいました☺️

    • 11月13日
deleted user

牛乳ではまだ負担になるし、離乳食では不足しがちな鉄分、カルシウムを補うサプリメント的なものだと思ってます🤔
離乳食がしっかり進んでればミルクはフォロミにして良いと思います🤔

うちも9カ月すぎに三食+おやつしっかり食べていたのでフォロミに変えました😃
ミルクは1日2回、たまーに3回でした🤔

10カ月すぎてから全く食べてくれなくなってしまい今はミルクメインに戻ってしまいましたが…😥

  • あーたろ

    あーたろ

    返信がかなり遅くなってすいません😣
    わかりやすく教えてくださってありがとうございます☺️
    私の娘もここ1週間くらいすぐ飽きるようになり、あんまり食べてくれなかったり食べたりムラがあるので一応両方用意しとこうと思います✨
    食べてくれないと本当に大変ですよね💦
    ありがとうこざいました😄

    • 11月13日