ココロ・悩み 布団に入ってから1時間程眠りにつけず、入眠障害かもしれません。病院や睡眠薬に不安があり、どうしたらいいか分からない状況です。 最近、布団に入ってから1時間程しないと眠りにつけなくなりました。寝ようとして目を瞑ると、不安な事とかこれこらどうしたらいいのかと言う悩みが頭をよぎってなかなか寝れません。 調べたところ入眠障害とありました。 出来れば病院には行きたくないです… 市販の睡眠薬も怖いし… どうして良いか分からない状態です。 最終更新:2018年11月22日 お気に入り 病院 布団 睡眠 二児の母(7歳, 10歳) コメント m まずはその不安の解消が先かなぁ、、、と(;_;) 11月8日 二児の母 不安は、旦那と離婚と決めているのですが訳があって11月の下旬まで旦那と話せないような状態なんです。 そのせいで、ちゃんと離婚できるのだろうか…早く終わらせたい。と気持ちから、毎日旦那が出てくる夢を見ます!その夢は離婚しようと告げると流されたり断られたりする夢で… 11月8日 m そうでしたか。 早く終わらせて、落ち着きたい気持ちから 不眠症の様なものになってしまわれたのですね(;_;) 睡眠時間が短くなってることで 日中お辛くないですか? 11月8日 二児の母 日中は2時から4時にかけて眠くなります。ですが、寝てしまうと夜余計に眠れなくなってしまう!と思って昼寝は絶対しません。 朝起きる方がとても辛いです。 11月8日 m そのままでは、心身共に崩れてしまう可能性があると思うので 心のリフレッシュも必要だと思います。 息抜き、難しいかもしれないですが 好きな事をしてみるとか 信頼できる友人にひたすら聞いてもらうなど 不安要素は吐き出した方が良いかもしれないです。 11月8日 二児の母 聞いてもらってその場まではいいんです! 話して自分は大丈夫ー!って思ってるのに寝る前になると旦那の顔が浮かんでくるんです。考えたくないって思うと余計に出てきます笑 日中は自分は気にしないし強いから!って思ってるのに…結局弱いです自分😂 11月8日 おすすめのママリまとめ 妊娠・睡眠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・相談に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠・どこに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
二児の母
不安は、旦那と離婚と決めているのですが訳があって11月の下旬まで旦那と話せないような状態なんです。
そのせいで、ちゃんと離婚できるのだろうか…早く終わらせたい。と気持ちから、毎日旦那が出てくる夢を見ます!その夢は離婚しようと告げると流されたり断られたりする夢で…
m
そうでしたか。
早く終わらせて、落ち着きたい気持ちから
不眠症の様なものになってしまわれたのですね(;_;)
睡眠時間が短くなってることで
日中お辛くないですか?
二児の母
日中は2時から4時にかけて眠くなります。ですが、寝てしまうと夜余計に眠れなくなってしまう!と思って昼寝は絶対しません。
朝起きる方がとても辛いです。
m
そのままでは、心身共に崩れてしまう可能性があると思うので
心のリフレッシュも必要だと思います。
息抜き、難しいかもしれないですが
好きな事をしてみるとか
信頼できる友人にひたすら聞いてもらうなど
不安要素は吐き出した方が良いかもしれないです。
二児の母
聞いてもらってその場まではいいんです!
話して自分は大丈夫ー!って思ってるのに寝る前になると旦那の顔が浮かんでくるんです。考えたくないって思うと余計に出てきます笑
日中は自分は気にしないし強いから!って思ってるのに…結局弱いです自分😂