
コメント

m
まずはその不安の解消が先かなぁ、、、と(;_;)
m
まずはその不安の解消が先かなぁ、、、と(;_;)
「ココロ・悩み」に関する質問
ママ友や知り合いママさんが何人かいる方、この話このママさんに前も話してしまったかも…!?と思うことないですか? 1年生の子がいますが、有難いことに近所でお話できるママさんはたくさんいます。 スーパーや公園に行…
今年シングルになりました。 未就学児2人います。 元夫の不倫とDVとモラハラで離婚しました。 自身の両親は他界しており、頼れる親戚等はいません。 現在四国に住んでますが、このままここに住んでいていいか迷ってます。…
母に服を送りつけられるたびに動悸と吐き気がします… まっっっじで服は要らない、一緒に買いに行った時だとありがたいと何回言っても母が認知症?ってレベルで理解してくれないんですが しまむらとかバースデーの数…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
二児の母
不安は、旦那と離婚と決めているのですが訳があって11月の下旬まで旦那と話せないような状態なんです。
そのせいで、ちゃんと離婚できるのだろうか…早く終わらせたい。と気持ちから、毎日旦那が出てくる夢を見ます!その夢は離婚しようと告げると流されたり断られたりする夢で…
m
そうでしたか。
早く終わらせて、落ち着きたい気持ちから
不眠症の様なものになってしまわれたのですね(;_;)
睡眠時間が短くなってることで
日中お辛くないですか?
二児の母
日中は2時から4時にかけて眠くなります。ですが、寝てしまうと夜余計に眠れなくなってしまう!と思って昼寝は絶対しません。
朝起きる方がとても辛いです。
m
そのままでは、心身共に崩れてしまう可能性があると思うので
心のリフレッシュも必要だと思います。
息抜き、難しいかもしれないですが
好きな事をしてみるとか
信頼できる友人にひたすら聞いてもらうなど
不安要素は吐き出した方が良いかもしれないです。
二児の母
聞いてもらってその場まではいいんです!
話して自分は大丈夫ー!って思ってるのに寝る前になると旦那の顔が浮かんでくるんです。考えたくないって思うと余計に出てきます笑
日中は自分は気にしないし強いから!って思ってるのに…結局弱いです自分😂