
シングルマザーとしての移住について悩んでいます。元夫とのトラブルや子育ての不安から、引っ越しを考えていますが、生活基盤が整っていないことに不安を感じています。移住についてどう思いますか。
今年シングルになりました。
未就学児2人います。
元夫の不倫とDVとモラハラで離婚しました。
自身の両親は他界しており、頼れる親戚等はいません。
現在四国に住んでますが、このままここに住んでいていいか迷ってます。
四国は元夫の実家があり嫁いできており、出身は関東です。
関東に帰りたいけど、両親もおらず、かなり高齢の祖父母は施設に入ってます。友人もみな結婚して地元にはあまり残っておらずバラバラです。
仕事も家もない状態での引っ越しは得策ではないと思ってますが、元夫と元夫の不倫相手が今更慰謝料に納得がいかないと騒ぎ出して私を探してるようです。
(元夫とその部下が不倫をしており、会社内に広まって仕事がしにくいそうです。そうなったのは私のせいだと不倫相手が騒いでるとのことでした。)
住所は秘匿になっており、自身以外では開示できないようにしてもらってます。
公正証書を元夫にも不倫相手にも作成させており、弁護士さんにも私は無視してて大丈夫、何かあったらこちらで対応しますと言われてますが、この地域でこのままこの地域で子育てしていくことに不安を感じるので、子供が小学生になるまでに引越ししたいけど、生活基盤が整ってないのに無謀かなとも思って悩んでます。
シングルマザーの移住、みなさんならどう思いますか?
- はじめてのママリ
コメント

ママリ
元夫も四国に住んでるということですか?
探しているって怖いですね、、。
少し事情は違いますが、夫の不貞で今調停と不倫相手に裁判中です!
恨みをかって事件とか結構あるので、離れたくなかったですが住んでる場所と戸建てを離れました。
考えすぎかもしれませんが、ハラハラしながら日々を過ごすのは嫌だったので。
今は実家にいますが、早くでたいので来年娘が小学生になるまでに引っ越したいなと思っています。
なぜかはわかりませんが、今いる場所は私がいるべき場所ではないなと感じます😳💦
根拠はありませんが直感でそう感じます。
子供は1人ですが、大きい犬も飼っていてなかなか物件が見つからず、、無謀かなと思っていますがどうしても引っ越したいと思います😭
今の住んでいる場所にどうしても住みたい理由がないなら移住いいと思います!
気持ちが明るくなれる場所を探すのがいいと思いますよ😊✨

ママリ
元夫と不倫相手が元妻のせいだって探してるって逆恨みしてて怖いですね。
確かに、仕事も家もないと…と思うけど、怖過ぎて、関東に戻った方が良いような気もしますね。
ちょっと上の方のコメント拝見させて頂いたのですが、お仕事、リモートには出来ない業務でしょうか?
または関東など他の地域に支店や営業所はがないでしょうか?
もしあるなら異動願い出して転勤や、リモートで仕事しながらお引っ越しも可能かなと思います。
状況的に安全を優先して移住も充分有りかと思います。
住みたい県の男女共同参画センターに、状況を話して相談してみるのはどうでしょうか?
危険を感じるのでそちらに移り住みたいがどのような制度やサポートがあるか、など。
何か良い方法が見つかりますように。
-
はじめてのママリ
元夫の家族は私が元鞘になれば治りそうだから私にもう意地を張らずに帰ってくるように言われたり(元夫の義母が要介護必要なので離婚前は私が介護していたから)、不倫相手は親が私の個人情報を渡すようになぜか元夫に毎日のように会いに行ったり電話してるようで(元夫からその内容が私に送られてくる、不倫相手は親には私が勘違いしてるだけで不倫してないと言い張っており相手の親はそれを鵜呑みにしてます、不倫の証拠は写真で数十枚あります)、身の危険を感じてます。
今の職場は子育てにも理解があり、私しか利用しないのにフレックス制度を導入してくれたり、育児時短にも対応してくれて週の半分はリモート勤務も可能です。
給与はそこまで高くないですが、従業員の人柄がよく、特に社長には今回離婚の際、とりあえずのシェルターとして社宅を提供してもらったり、手続きに子供を連れていけない場合社長の奥様に子供達を預かってもらったりと公私共にお世話になってます。
個人から法人化した地方の企業のため、他県への支店がなく、またフルリモートが難しいため、リモートしながらのお引っ越しは難しそうです。。。
今国家試験の受験勉強をしていて(現在の職場で有利な資格)、それを取ってからの引越しの方が転職も有利かなと思い勉強してますが、生活に不穏な影があると集中ができなくて。
高卒の簿記と免許くらいしか資格がないシングルマザーの移住は怖いので、何かサポート等ある自治体を調べて連絡をしてみようかなと思います。
特に住みたい県はなく、とにかく四国から出たいことくらいが条件なので、とりあえず関西から関東あたりで探してみたいと思います。- 5時間前
はじめてのママリ
コメントありがとうございます。
はい、頼れる身内もいないため今の仕事を辞めるわけにいかず、同県内にいます。
そうなんですね、ママリさんも大変な状況の中コメントくださりありがとうございます😭
怖いですよね、逆恨みのようなことでの事件。。。
わかります、私も誰かの視線を気にしながら生活するのが今大変でして。
今の会社は社長や上司がとても良くしてくださって、子供都合にも家庭の事情を考慮してくださったり、離婚までの間社宅に住まわせてもらったりと助けてもらったので恩は感じており,このままここで頑張りたいと思いつつ、元夫や不倫相手を気にしながら生活するのは嫌だなと心の中でモヤモヤしてしまっていて。
直感大事だと思います!
私も御恩は感じていてもこの仕事ずっと続けていけないと思ってますので。。。
ペット可の物件って絞られますよね😭
私もウサギ飼ってるので物件探しなかなか難航しそうです。
前向きになれるアドバイスをありがとうございます!
うちも再来年子供が小学校上がるのでそれまでに引っ越しを目標にしようと思います!