※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーたんまま
妊娠・出産

ベビーベッド購入について悩んでいます。家族のサポートが限られており、必要性について考えています。

みなさんベビーベッド買いましたか?
買った方はどのくらいで買いましたか?

祖母がかってくれるみたいなんですが
ベビーベッド買ってくれるくらいなら
ベビーカーと抱っこひも買ってほしい気がする...


ちなみに私は両親いません。兄弟もいません。
彼氏とは暴力まがいのため別居の形をとって
おりますが、ある程度のものは揃えてもらう
つもりです。
彼氏とはこのような関係のため、義実家からは
"出産祝い"以外は全て拒否することになりました

私が仕事復帰するまで、金銭的なものなどを
支援してくれるのは祖母と祖父だけです。


ベビーベッド...2人目をまったく考えていなくて
おそらくこの子しか産まないとおもいます。
本当に必要でしょうか...🤔??





コメント

ままり

レンタルなら半年で1万円行かなかったですよ😁

  • あーたんまま

    あーたんまま

    ちなみにどこにレンタルを頼み
    ましたか??

    • 11月7日
  • ままり

    ままり

    ダスキンです!!

    • 11月7日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    参考にします😄❤️

    • 11月7日
しゅーちゃん

レンタルで十分だと思います😊!
夜は一緒に寝て、昼間に寝る場所を確保できるならなしでもいいとは思いますが…最初の1ヶ月くいらあった方が安心かな〜って思います👶🏻

  • あーたんまま

    あーたんまま

    なるほど...
    ありがとうございます!

    • 11月7日
ライナー

ベビーベットの購入はやめました😅
そもそも添い寝でないと寝てくれない子もいますし…

落下の恐れや布団とベッドの間に挟まって窒息とかの恐れあるとか言えば祖母も諦めてくれると思いますよ💦

  • あーたんまま

    あーたんまま

    そうですよね
    それぞれお子さんによって違うと
    聞きますもんね😅

    なるほど、買わないときっぱり決めたら言ってみます

    • 11月7日
deleted user

うちは買いました。
二人使ってやっとレンタルよりお得になりました💦

  • あーたんまま

    あーたんまま

    そうですよね
    次の子を考えたりしてたら買っていいとは思いますが...
    1人の予定だとレンタルの方がまだ安いですよね🤔

    • 11月7日
ぴー

わたしは帝王の傷が痛んだので、オムツかえにあると便利でしたが、ベッドで寝たことはないです😂

  • あーたんまま

    あーたんまま

    帝王切開で産まれた時のオムツ替え
    としては役にたったんですね😲

    • 11月7日
クッキー

買いましたが、ほとんど使いませんでした

  • あーたんまま

    あーたんまま

    今はベビーベッドをどのように
    活用してらっしゃいますか?

    • 11月7日
  • クッキー

    クッキー

    妹に貸してます

    • 11月7日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    そうなんですね☺️

    • 11月7日
ゆき

うちは1日も使いませんでした。
なんせ添い寝じゃないと寝ない子だったので(/ _ ; )

イオンで一万くらいでした。

  • あーたんまま

    あーたんまま

    イオンで一万ですか!!!??
    セールとかだったんですか?

    • 11月7日
deleted user

中古で買いましたが、添い寝じゃないと寝ない子で😅一週間も使わず、結局また中古で売って処分しました💦
個人的には、ペットや、上のお子さんが居ないのなら、必要ないように思います。

  • あーたんまま

    あーたんまま

    ベビーベッドの中古はどこで
    買われましたか?

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    近所のオフハウスで買いました!
    KATOJIのミニベビーベットでしたが、3000円位でした!

    • 11月7日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    そうなんですね!
    参考になります!

    • 11月7日
たらこ

ベビーベッドは買わないつもりです!
様子を見て必要そうならレンタルしようと思ってます!

あったら便利なんだろうけど、買ってしまうと使わなくなった時に収納に困るし、、、レンタルでいっか!って感じです
一人目の時は買わなかったけど、二人目ができた時に、上の子が赤ちゃんに乗ってしまわないようにベビーベッドを買ったという意見があったので、一人目なら無くてもいけるかな?という判断に至りました!

ベビーカーと抱っこ紐は絶対必要と聞いたので、買ってもらうならそっちの方が良さそうな気がします😀

とくに抱っこ紐は自分に負担がかかるので、負担の少ない良いものを購入しました!

赤ちゃん用品って色々準備しなくちゃいけないので出費も多く大変ですよね💦

  • あーたんまま

    あーたんまま

    私はバイクの免許などしかもって
    いないため、バス移動を主に考えて
    います。
    なので私は特に抱っこひもに力を
    いれたいなと思います😄

    そうですね💦
    初めてのことだらけであたふた
    しています😩

    • 11月7日
りばてぃ

お金を考えて使わないといけないのであれば、ベビーベッドはいらないと思います☺️

ベビーカー抱っこ紐、優先の方が私は良いと思います!

布団二枚敷いて、または自分が寝ている布団、ベッドで充分2人で寝れます☺️
むしろ横に赤ちゃんがいる方が
自分も横になりながらトントンしたりできるので私は一緒に寝るのがオススメです💕

  • あーたんまま

    あーたんまま

    やはりベビーベッドよりは
    ベビーカーや抱っこひもの方が
    優先と考えた方がいいみたいですね

    参考になります!

    • 11月7日
ao

うちは犬猫がいるので絶対必要だと思って1番最初に中古ですが買いました😅ペットなどいなくて一緒に寝ても大丈夫そうならいらないかもですね💦使用期間も短いですし💦💦

  • あーたんまま

    あーたんまま

    場所とお金をとってベビーベッド
    買ってもなかなか使わなかったり
    すればあんまり"買う意味"はない
    ですよね💦

    • 11月7日
deleted user

一人目は買わずに全く問題なく過ごしましたよ😁いらないです👍🏻‼️

  • あーたんまま

    あーたんまま

    そうなんですね!

    • 11月7日
ちょこっと。

赤ちゃん本舗で1万ぐらいのを買いました(^^)

未だに寝てます!
自分の寝場所だとわかっているので
眠くなると自分で行きますよ!私は買ってよかったです💓

  • あーたんまま

    あーたんまま

    あのアカチャンホンポに一万くらい
    のベビーベッドがあるんですか?!

    • 11月7日
  • ちょこっと。

    ちょこっと。

    セールに当たればありますよ(^^)💓

    • 11月7日
  • あーたんまま

    あーたんまま

    参考になります!

    • 11月7日