
つわりで仕事を休みがちですが、同じ経験をしている方はいますか?仕事に行くのが怖く、まとめて休むべきか悩んでいます。
つわりで仕事を休みがちになっているのですが同じような方いますか?
飲食業で正社員で働いてるのですが、8週ごろから特につわりがひどくなり、家でもほぼ寝たきりで仕事には週に一回くらいしか行けてません。
行っても半日過ぎたあたりで限界が来て帰らせてもらったりもしました。
仕事に行くのが怖いと感じていて、今日行けません。すみません。っていうことが多くて……
周りに迷惑をかけてしまうのは分かっているのですが、まとめて休みを取るべきなのでしょうか………
- shooon(妊娠18週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は1週間休んだあたりでつわり終わるまで休みますと宣言して9月終わりから12月いっぱいまで休みましたよ😌
今日は来るかな?休みかな?
と皆さんに思わせてしまうより
いっそのことしばらく休みの方が
仕事の都合つけやすいなと思ったので、、!

はじめてのママリ
私は悪阻で1ヶ月仕事に行けませんでした🙋♀️家では寝たきりでごはんとトイレの時以外はずっとソファーで寝転んでました!!今は無理せず赤ちゃんのことを考えてお休みしても良いと思いますよ☺️
-
shooon
回答ありがとうございます😭
私もずっと寝たきりです!!
少しずつ楽になってきて動ける日も出てきたのですが、いざ仕事行こうと思うとトイレから出られなくなったりで……
赤ちゃん第一ですもんね!!!- 7月18日
-
はじめてのママリ
なんか立って重力を感じると吐くみたいな感じでした😂
私も奇跡的に1日だけ仕事行けた日がありましたが奇跡の1日でした(笑)
仕事は職場で何とかしてくれるけど赤ちゃん守れるのはママだけですよ☺️❤️- 7月18日
-
shooon
いけた日は感動するけど後からその反動がえぐいですよね……
つわりがひどいってことは赤ちゃんがゆっくりしろって言ってるんだなって思うようにします☺️- 7月18日
-
はじめてのママリ
そうなんですよ!あかんかったかーってなりました(笑)無理せず頑張って耐えてください😭❤️
- 7月18日

ママリ
来るか来ないかわならない、途中で帰るかもしれないみたいな感じならいっそまとめて休んだほうが自分も会社的にもいいかなと思って私はまとめて2週間ほど休みました!
きっとそのほうが主さんも気持ちが楽になると思いますよ😊
2週間休んでいざ出勤してみたら"仕事してたほうが気が紛れてマシ"ってなりました😂
-
shooon
回答ありがとうございます!
周りに迷惑をかけてしまいますもんね。
元気になりつつあったので今日からは頑張ろう!って思ってたのですが、朝からトイレに篭りぱなしで……
情けない限りです……
仕事行ってみると意外と吹っ切れるのかもしれないですね!!- 7月18日

🌻(30)
上の子の時はつわりがひどく
マタハラもされ2.3週間休みました!正社員だったので34週まで
働きやめました!
お腹の子の時はパートだったので
1ヶ月以上休み
結果的に初期で退職しました😌
赤ちゃんとお母さんの体が1番ですから無理しないでお休みするのがいいですよ☺️
-
shooon
今の上司に、つわりは病気じゃないだとか、来るか来ないか分からないのは迷惑だとか小言を言われてて尚更行きたくないなーとは思ってしまいます……
妊娠してつわりで働けなくて退職ってなんかモヤモヤしますね…
ありがとうございます!
元気な赤ちゃん産んでくださいね!!- 7月18日

ママ🌈
つわりで6週から2ヶ月間診断書もらい休んでいます🥺
-
ママ🌈
そのほうが会社の人も来るか来ないかわからない人より、2ヶ月間お休みにしてる方がいい気がするので!
- 7月18日
-
shooon
回答ありがとうございます!
診断書書いてもらうの大切ですね!
そうですよね…
来るか来ないか分からないよりマシですよね……- 7月18日
-
ママ🌈
傷病手当も貰えるし、休めるとき休みましょう🫣
- 7月18日
shooon
回答ありがとうございます!!
そうですよね…
周りに迷惑かけてしまうよりきっとその方がいいですよね💦
はじめてのママリ🔰
毎日連絡するのもめんどくさいですし😂
赤ちゃんとお母さんの体が
1番大事だし休んじゃいましょ💪