
不妊治療中でストレスや不眠症に悩んでいます。妊娠できるか不安でアドバイスや漢方、サプリの情報を求めています。
こんばんは♪
不妊治療約半年間の30代後半の者です。
今年の5月から不妊治療を始めました。
特にストレスを感じないように治療をすすめていましたが、職場のストレスが物凄くイライラすると子宮あたりがザワザワ?する感じでした。
妊活の為に本気で仕事を辞めるか、転職しようかと悩んでる時に職場の環境が大きく変わり、ストレスも減って安心しておりました。
その矢先に、友人と職場の自分より遅く結婚した方のおめでたが続き、気にしないようにしましたが、精神的なショックが自分で考えているより大きかったのか先月から不眠症に陥ってしまいました。
私はもともと不眠症気味で精神的になにもなくても月4回程ですが、眠れなくて睡眠導入剤を飲んでいましたが、先月は倍の8回使用。
しかも使用しても眠れない日もありました。
今月に至ってはもぅ3回も使用しています。
不妊治療の先生は問題はないから飲んでも大丈夫だよ
っと話してくれたので、飲むことに大きな抵抗はありません。しかし精神的なものなのか飲んでも2時間程眠れないこともあります。
こんな状態で妊娠できるのか不安で不安で仕方ありません。
主人はポジティブに励ましてくれますが、私はポジティブになれません。
職場の方も悪くないのに、その人を見るたびにうらやましい気持ちと憎い気持ちがこみあげて自分自身が悲しくなります。
長々と申し訳ありませんが、私も似たような状態でも妊娠できた方がいればアドバイスを頂ければ幸いです。
また妊活中に不眠症になり、飲んでいたお薬、またはおすすめの漢方、サプリ、マッサージ等も教えてください。
どうぞよろしくお願いいたします。
- モモのモモ
コメント

Maddie
年齢が近そうなのでコメントしました。
私には不眠症はありませんが、漢方や鍼灸という東洋医学は即効性はないけど、効くと思います。
不眠症はストレスが原因でしょうか?ストレス緩和してくれる漢方もありますし、体がリラックスでき血の巡りが良くなる鍼灸もあります。
私も、私より後に結婚した人達が妊娠して、二人目、三人目と…仕事も辞めようかと一瞬思い、辞めるのは止めました。辞めても授かる保証はないし、治療できない理由をお金がピンチにしたくなかったし、リフレッシュに使えるお金は必要だと思いました。
私は結局仕事を辞めず、妊活をして、疲れたから適当にタイミング取ろうと、思った周期に妊娠しました。32歳で結婚し、37歳です。
答えはありませんが、仕事辞めて少しでも楽になるなら、それもありだと思います。

あんこコーヒー
お辛いですね。
私は人に話せるほど妊活歴がなく申し訳ないのですが、アメブロの「タダ妊活から始めよう!シーちゃんメソッド妊娠一直線」というブログを参考にしていました。
医師に相談する以前に体づくりかな…と思って、こちらのブログを参考に食生活改善に取り組み、漢方も試しました。リフレッシュも兼ねて仕事も辞めました。
妊活ブログは儲け目的だとか賛否両論ありますが、一読されてはどうかなと思います。
不安が少しでも和らぎますように☺️
モモのモモ
お早い回答ありがとうございます♪
もともと不眠症気味ではあるのですが、現在の不眠症の原因は友人たちのおめでた続きで精神的にまいっています。眠ろうと布団に入っても、いろいろ考えてしまい2時間~3時間が過ぎてしまいます…。
そうですよね、こんな時期だからリフレッシュするお金は必要ですよね!
東洋医学、気になっていたのでチャレンジしてみようかなあ(^-^)
ご丁寧にありがとうございました。
ちなみに妊娠するまでの5年間ですが、心が折れそうになった時はありませんでしたか??
逆に質問してしまってすみません…
Maddie
私の鍼灸の先生は妊活とか女性のための施術をされる方で、話を来てくださったり、愚痴を撒き散らしたり(笑)自分よりも高齢の方が頑張ってらっしゃるお話が聞けたり、また頑張ろうとなります。
私も感情のup down激しいので、生理来るというよりも、排卵していないというのでショックなこともありました。1年のうち排卵ちゃんとしたのは数回かもしれません。
それでも、心が折れそうになったら、生理来た時に「妊娠0日〜」とアッパーになったり、「今妊娠しないのは私はまだその準備ができていないから」とか考えるようにしました。
主人も子供欲しいオーラはここ数か月出してきたくらいだったのもプレッシャーにならずに良かったのかも。私はとりあえず、妊娠するため、ではなく、健康体になるため、に東洋医学に頼るようになりました。妊活のためだけに取り組むのって結果(妊娠)出ないと方向性分からなくなるので…
一度東洋医学に頼ってみてください。まずは眠ることですね。