※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
びび
ココロ・悩み

妊娠11週目で、赤ちゃんの存在が実感できず不安。過去に流産経験あり、稽留流産も心配。赤ちゃんを信じつつも不安が募り、考え込んでしまう様子。

こんばんわ( ˙◊︎˙◞︎)◞︎

あしたで11週目です🙇🏼‍♀️💦


まだあまりお腹に
赤ちゃんがいるってゆう実感が湧かなくて
不安でいっぱいです( •︠ˍ•︡ )

以前完全流産を経験しており


稽留流産も
それなりにもっと不安です(´・_・`)


赤ちゃんのこと信じることしか
できませんがあまり考えず過ごそうと……

なーんておもってても
考えてしまう……ああああ。わるいことだああ

コメント

りばてぃ

こんばんは!
その不安な気持ちわかります。
私は妊娠5週あたりから
少量出血がはじまり
その度に病院受診をし、8週を越えたら大丈夫、12週を超えたら大丈夫。と何週超えたら大丈夫を言われ続け
結局20週まで出血があり
不安な日々を送っていました。

常にマイナス思考しかありませんでした。
無事産まれましたが怖くてたまらない日々でした。

この先、何か気になる症状などがあった場合、不安になった時は何回でも病院に受診してもいいと思います!

元気な赤ちゃんに会えますように☺️💕

  • びび

    びび

    コメントありがとうございます😣💦
    勝手に自分で不安になって
    考えてばかりです(∩´﹏`∩)
    わたしはとくに出血とかはないのですが……つわりが治まってからもっと不安で( •︠ˍ•︡ )

    あたたかいおことば
    ありがとうございます‪( ;ᯅ; )‬♥️

    • 11月7日
70

私も前の妊娠で完全流産を経験していたので、そのくらいの週数の頃は不安で不安で検索魔になっていました💦

あんまり考えず過ごすなんて無理ですよね分かります😭💦
とにかくお腹に話しかけたり、念じたりしてました笑

きっと大丈夫です💕
なんのアドバイスにもならなくてすみません💦

  • びび

    びび

    コメントありがとうございます(><)💦
    わたしも念じます😣♥️
    私にできることそれしかないです(∩´﹏`∩)笑

    ありがとうございます😭✨

    • 11月7日