

退会ユーザー
病院によって全然違うのでなんとも言えませんが私は個人病院で料理などもすごく豪華な産院で予定帝王切開で限度額認定証を使ってもプラス14万払いました。

ぽぽりん
病院にもよるので
この金額!と明確には言えないですが
大体42万円(一時金)より+10〜20万円
くらいでしょうか
(一時金で出産したという方もいるみたいですが稀かと思います
もちろん個室などのオプションとか
万が一、何かあったときの処置があれば
もっとプラスになる可能性もあります。
あとは帝王切開になる場合は
保険などに入ってるとそれで
保険金がおりてトントン…
プラスになる可能性もあります。
金額は病院によってかなり違うので
出産希望の病院で調べた方が
良いかもしれません。

ゆか
病院によって違うと思います💦
個人病院で緊急帝王切開となり+15万払いました。
帝王切開だと普通分娩より費用かかりますが、医療保険等入ってると後から保険がおりるので結果手出し分以上に戻ってきました!

ぺぎん
病院によって全然違うので、病院に聞くのが一番です。
出産一時金は国保か社保から41〜42万支給されます。
安い病院であれば一時金で賄えます。100万円以上かかる所もあります。
帝王切開の場合は、かかる費用は高額ですが保険適用になる為自己負担3割、更に高額医療制度も使えて支払い額は逆に安くなるのではないでしょうか。また、民間の医療保険に加入している場合も保険がおりることもあります。
コメント