コメント
(•'-'•)
ずっと安静で、行けませんでしたが、特に困らなかったです!
生まれてすぐの赤ちゃんのお世話のことと、分娩の進行についてわかっていれば行かなくていいと思います...
産まれてからママ友できる機会たくさんありますよー!
るんば
出産準備の説明(陣痛がきてからの対応など)は初産の人は参加しないとだったのでそれだけ行きました!
私の性格もあると思いますが、特にママ友は出来ずでした…
-
みぃ
そんなのもあるんですね🤭
私が出産するとこはなにも決まりはありません💦
初めての人と話すの緊張しますもんね笑- 11月6日
-
るんば
人見知りで緊張するのと、私は1人で行ったのですが、あまり1人の人はいませんでした(((;°▽°))
出産後の入院が一緒だった方達ともその場限りになってしまいました(´;ω; ` )- 11月6日
-
みぃ
皆さん夫婦参加が多いんですね💦
私も行くなら1人の可能性あるし
悩みます笑
家の近所とかでないとなかなかママ友になりにくいとかもありますよね💦- 11月6日
秋桜
市で開催されているものを2回と病院のを1回行きました😳
特に他のママさん達と話すことはなかったのですが、旦那と一緒に行ったので、いろいろ学べていい経験になったかなーと思います🙄
-
みぃ
私も旦那は医療系ではないので
一緒に行くのもいいかなー
と思うのですが
平日開催って働く人には優しくないですよね💦
年末年始忙しいので平日休み取れないし...って旦那に言われました笑- 11月6日
まる
私は産院でやってる母親学級だけは行きました🤗
私も仕事の都合上なかなか参加出来ず、臨月になって産休に入ってから参加しました😅
全3回あったのですが、最後の母親学級は出産前日でした🤣笑
ただ元々人見知りなのもありママ友とかは出来ず😩笑
でも出産までの流れとか、妊娠中や産後の食生活などを教えてもらったので私は結構役に立ったと思います🤗
-
みぃ
やっぱり平日開催は、働く人には優しくないですよね💦
私も行くなら産休に入ってからかな💦
出産前日とか赤ちゃん待っててくれたんですかね?✨
いろんなこと教えてもらえるんですね^ ^- 11月6日
-
まる
しかも時間帯もだいたい午前中か昼間だし、
なかなか参加出来ないですよね😅
私がずっと「せめて最後の母親学級まで受けたいな〜」って言ってたので
本当にまっててくれたのかもしれません🤣
しかも前日に受けた内容がちょうど
陣痛が来てる間の過ごし方とか、痛い時の呼吸の仕方とかを教えてくれる内容だったので
出産時にフル活用しました🤗🌟笑- 11月6日
-
みぃ
ほんとそれです。゚(゚´Д`゚)゚。
受けてほしいならもう少し時間や日程考えてほしい笑
めちゃくちゃタイムリーじゃないですか😍
習ったことを忘れる前に活用できて良かったですね^ ^- 11月6日
-
まる
土日や夜の方が夫婦揃って参加出来て良いと思うんですけどね〜😅私も結局1人で参加しましたし、、🤔笑
本当それです!おかげさまで安産でした🤗🌟- 11月6日
みずほ
私は産院が開催している母親学級に参加しました😊
ママ友作りというよりも、初めての出産で分からないことだらけだったので参加しました😃
実際の出産の映像見たり、病棟見学や入院セットの説明、妊娠経過や栄養についてなどやってくれました‼︎
漠然としていた出産がイメージ出来たので私は参加して良かったと思ってます😊
あとは、たまたまですが…母親学級の先生が産後すぐの担当助産師さんだったのも安心感がありました⭐️
-
みぃ
病棟見学とかすごいですね^ ^
設備に自信あるんだろうなー
私が出産するのは大学病院(働いてるところ)ですが
見学したら病室が古くてイヤになりそう笑
それ奇跡ですね^ ^知ってる人いると安心ですね✨- 11月6日
★ha☆
妊娠中は仕事で1回も行きませんでした! まぁいいかなーって思って笑
産まれてからは同じ月齢ぐらいの子たちをもつママ会を市が主催してくれたのでそこからママ友を作ることができました😊
-
みぃ
仕事してると平日開催は難しいですよね💦
そんなママ友の会があるんですね^ ^
そこのほうがママ友できそう✨- 11月6日
しましま
1人目は病院の初期母親学級、後期パパママ学級、市主宰の母親学級に行きました。
病院のは妊娠中のおっぱいケアが役に立ち、後期は入院準備がわかって良かったです。マタニティヨガも何回か行ったので 、話せる人もいました。
市主宰の母親学級はあまり役に立つ感じではなかったです。
-
みぃ
行くならやっぱ病院ですかね✨
マタニティヨガでもママ友できるなら
そこでもいいですね^ ^- 11月6日
いちご
産院での母親学級で初めて行きました!
栄養の話、産院での出産の進め方、入院中の食事の試食でした✨
特に他のママさんとの交流はありませんでした💦
来週は実際に産院で出産した方、助産師さんのお話や入院部屋の案内などあるそうなので夫と参加します!
区が行ってるのは行きませんが、産院のは安心する為にも参加しようと思いました😊
まだ1回しか行ってませんが行って良かったです✨
-
みぃ
試食なんてあるんですね^ ^
すごいな✨
母親学級とかではあんまり交流ないんですかね?
やっぱり市や区が主催してるのより
病院のほうが安心しますよね^_^- 11月6日
はじめてのママリ
私は総合病院で看護師していて、1人目は全3回のうち中期後期の2回参加しました!主人にも父親の自覚もってほしくて参加してもらいました!
看護師としては外科、循環器、脳外、ウロとまわりましたが、産科はまた別だし、出産準備やおっぱいケア、新生児のお世話やケアの話、改めて出産後のためになりました😌
-
みぃ
私も大学病院で働いてます^ ^
救命にも産科がたまに入るし、小児科で1ヶ月ぐらいの子も見るので
知識としてはあるけど確かに
元気な子を育てるのはまた違いますもんね💦
旦那さんは医療系の方ですか?- 11月6日
-
はじめてのママリ
母乳の話や薬など、新しいガイドラインの話とかも聞けました✨助産師さんはもちろん、産科専門の薬剤師さんからのお話があったり、専門職の方のお話は聞いてよかったです!
ちなみに主人は全く違う職種です💡- 11月6日
-
みぃ
確かに最新の情報ってなかなか聞けなかったりしますもんね💦
一緒ですね^ ^
私も旦那は全く違う職種です😊
自覚を持ってもらうためにも1回ぐらいは行けたらなとは思いますが
なかなか仕事休めず難しそうです(><)- 11月7日
-
はじめてのママリ
平日しかやってないですよね😭
主人は不定休で平日休みだったので合わせて、私は中期のは有休、後期は産休入ってから参加しました💦- 11月7日
さくら
平日しかしていなかったので、職場に言って、休みもらいました。
旦那にも前もって伝えて、休んでもらいました😊
-
みぃ
優しい職場と旦那さんで羨ましいです。゚(゚´Д`゚)゚。
- 11月6日
-
さくら
なかなか仕事してると休めないですよね😅
- 11月6日
京
産婦人科で全3回受けなければ行けなくて3回行きました!
特に近くのママさんと話したりはしなかったので仲良くなったママ友さんはいないです:( ;´꒳`;):
旦那も1度一緒に行ったのですが、その時は病室を見せてもらい
「部屋の中どんなかなー?って思ってたから見れてよかったー」
と旦那が言っていて、私が泊まるのに気になる…??と思いましたが見れてよかったらしいです(笑)
-
みぃ
受けることが決まってるところもあるんですね^ ^
なかなか話す機会ってのはないんですかね💦
奥さんが泊まるところが大丈夫かのチェックだったんですかね❤️
優しい旦那さんで羨ましいです✨- 11月6日
みぃ
安静の指示だと行けないですもんね💦
そうですよね^ ^ありがとうございます😊