 
      
      明後日の誘発分娩が不安で、助産師や看護師のサポートに感謝しつつ、出産後の子育てや母親としての自信に不安を感じています。
明後日に誘発分娩を控えてるのですが
高血圧と痛みにめっぽう弱い為
ちゃんと下から赤ちゃんを産めるのか
凄く不安になってきました…
助産師さんや看護師さん達は凄く
いい人ばかりで一緒に頑張ろうね!や
当日何回でもナースコール
してくれてもいいからね!と
励ましてくれたりするのですが
本当に不安でなりません…
出産ができてもだらしない私に
ちゃんと子育てもできるのか不安です。
今からこんなんじゃ母親として
ダメなんじゃないか?など色んな気持ちが
入り混じってしまい
お腹の子に申し訳ない気持ちでいっぱいです…
よかったらこんな私に喝を入れて下さい(´・_・`)
- ぱんぷきん(9歳)
コメント
 
            おみお
始まったら産まれるまで終わりません。逆に言うと産まれたら陣痛の痛みは終わります!!
5人産みましたが何回でも同じように恐くて不安でたまりませんでした!!性格も大雑把で家は子育て期間は少しぐらい汚くても死なない!夕食もたまには手抜き!洗濯だけはためると悲劇なので毎日してますが…(って洗濯機がしてくれてるんですけど(-_-;))。子育てしようって気負わなくても平気です!子どもに育てられることも多々ありますよ(^ー^)
そんな感じです。
なるようになる!なるようにしかならない!なるようにする!
赤ちゃんに会えるの楽しみですね❤
 
            華美
私も、高血圧の痛がりです。
採血でいつも、泣いて、看護師に失敗しないでよ!ってうったえたりしていたのに、四人も産んでいます。
痛いより、赤ちゃんも頑張ってるしって思ってたり、新しい生活にわくわくしてきてたかなー。
どんだけ痛いって、叫んでも、わがままいっても、看護師さん達が、優しくなだめてくれてました♪
私も、だらしないのよー(。>д<)
でも、自分なりに頑張ってる!(^^)d
ぜーんぶ完璧なんて無理。
人に相談したり、甘えたり、助けてもらったり。
大丈夫だよ♪(´∇`)
子ども思いな十分すてきなママだよ♪
産まれてくるのが楽しみ❤
- 
                                    ぱんぷきん 
 採血などは平気なんですが
 陣痛という未知の痛さにビビってます(´・_・`)わら
 生理痛をひどくしたやつ!とか
 聞いても何もイメージできなくて…
 
 
 新しい生活にはワクワクはしてるものの
 恐怖の方が強くて(´・_・`)
 
 痛いとどれだけ叫んでも
 なだめてくれたりすると
 頑張れそうな気がします!わら
 
 本当に私もだらしなくて…
 だらしなすぎて旦那に怒られたり…
 本当にダメなんです!わら
 
 しんどくなったら
 友達や母親に話を聞いてもらったり
 しようかと思います◟̆◞̆ ♪♪
 
 当日には腹くくって頑張ってきます!!
 
 ありがとうございました!!- 1月12日
 
 
            にゃんわんママ
痛がりですが陣痛感じなくて寝てて起こされたときには頭出てました(T_T)
 
   
  
ぱんぷきん
そうですよね!産んでしまえば
痛みは消えますもんね!!
結婚するまでは甘えきった
生活をしてて本当にご飯1つ作れず
家事すらした事ないような
甘ったれでした(´・_・`)
今でもまだだらけたりして
旦那に怒られてしまったり…
情けないお嫁さんです(´・_・`)わら
なるようになる!確かにそうですね!
行き当たりばったりで頑張ります!
ありがとうございます◟̆◞̆ ♪♪