
コメント

退会ユーザー
夫婦で看護師です✨私は来年末まで育休ですが一応計画としては、
6:30 家出て保育園へ。通勤
17:00 仕事終わり(残業免除)保育園お迎え
18:00 帰宅、お風呂
19:00 夕飯
21:00 寝かしつけ
上が日勤業務の時で
午前中保育園へ。
16:00 通勤
19:00 (夫か義両親が息子お迎え)
翌9:00 仕事終わり→義実家に息子お迎え
上が夜勤の場合です!ちなみに夜勤は土曜日入りで固定にしてもらう予定です!
退会ユーザー
夫婦で看護師です✨私は来年末まで育休ですが一応計画としては、
6:30 家出て保育園へ。通勤
17:00 仕事終わり(残業免除)保育園お迎え
18:00 帰宅、お風呂
19:00 夕飯
21:00 寝かしつけ
上が日勤業務の時で
午前中保育園へ。
16:00 通勤
19:00 (夫か義両親が息子お迎え)
翌9:00 仕事終わり→義実家に息子お迎え
上が夜勤の場合です!ちなみに夜勤は土曜日入りで固定にしてもらう予定です!
「寝かしつけ」に関する質問
ほとんど指しゃぶりでセルフねんねです。 セルフねんね教えてません。 生後2ヶ月から一日中セルフねんねしてます。 2〜3時間すると指しゃぶりで寝ていき、気がついたら起きてます。 上手く寝られない時だけグズグズしま…
寝かしつけの際に、必ず泣くようになってしんどいです😔そんなものなのでしょうか?💦 生後3、4ヶ月は授乳後すっと寝てくれてたのですが、4ヶ月以降から寝る前に泣くようになりました。 重たくなりずっと抱っこしてるわ…
旦那と自分お互いに仕事が休みで家に一緒にいる時って なんかゆっくりできないというかイライラしませんか?笑 うちの旦那は家事は全くしない、育児も私と子供が お風呂に入った後出てきた子供に洋服を着せるのと 仕事が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ぼん
参考にさせて頂きます!
詳しく丁寧にありがとうございます😊