※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
だるま
子育て・グッズ

4か月半の息子が寝返りやズリバイをしない時期について相談です。

皆さんのお子さんはいつ頃、寝返りをしていつ頃ズリバイをし始めましたか??
4か月半になる息子は全く寝返りする気配がありません!

コメント

deleted user

上の子の時は8ヶ月2日前に寝返りでしたよ😊
動き出すと心配事増えるので、娘も遅くていいよーって思ってます😋

  • だるま

    だるま

    そうなんですね!寝返りする前にお座り出来るようになりましたか??

    • 11月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おすわりは大人が支えてやってましたよ😊
    ほんとは良くないのかな?と思いつつ、息子は寝返りできない分座らせろって怒ってたので🤣
    できないとしてほしいなーって思いますよね😋

    • 11月4日
みやたん ❁❁

うちは6ヶ月なるぎりぎりで寝返りしたんですけど、そこから何故かばたばた成長が早く11ヶ月にはもう歩いてました🤤💦

  • だるま

    だるま

    11ヶ月に歩いていたなんてすごいです」☺️早く成長みたいです

    • 11月4日
リボン

1人目がかなり遅くて寝返りしたのは6ヶ月でズリバイしたのはもっと先です!ぽっちゃりしていたせいなのかな?かなり遅めでしたが至って普通に成長してるのでその子の個性だと思ってます❁.*・゚

  • だるま

    だるま

    うちもぽっちゃりだからでしょうか🤔個性ですね!早く見たいです☺️

    • 11月4日
mako

3ヶ月後半に寝返りして4ヶ月後半にズリバイし始めました💡成長曲線の上端をずっと遷移しているムチムチですが、歩くのも10ヶ月初めで全体的に早めでした。
環境とか性格とか気温とか?いろいろな要素があると思うので、あまり気にしなくていいと思います🙆

R

上二人は2ヶ月後半~3ヶ月頃寝返りして、5,6ヶ月頃には前に進んでたような??9ヶ月に歩き始めました…😅
三女には ゆっくりでいいのよーとお腹のときからいい続けています(笑)
そしてまだ寝返りしてません😊
まだまだ赤ちゃん赤ちゃんを味わいたいです(笑)