
コメント

NAIA
妊娠3ヶ月の頃夏風邪を引いて、4.5日目に病院に行って漢方を出してもらいました!
咳が長引いて喘息出ました(´・ω・`)

とんちゃん0318
すぐに行きました。
でも、妊娠中の薬は、気休めなんですよね(泣)
効かないです。ほぼ。
-
ぴょんちゃん
優しいやつやからあんま効かないって言いますね。夜も眠れないほど苦しいです。
- 1月11日

m*chan mama
初めまして(*^^*)
私は咳が止まらず、病院に行って貰いました!
妊婦さんでも飲める漢方のお薬です。今飲んでます!
以前よりだいぶ楽になりました(^^)
-
ぴょんちゃん
昼間はまだいんですが夜中最悪で喉カラカラなるし咳も出るし鼻詰まりもあり全然寝れません。
明日産婦人科に電話して行ってみようかなぁー…- 1月11日

ゆうさん
先週、風邪をひき熱が出てしまったので産婦人科へ行き薬をもらいました。鎮痛剤、胃腸薬、抗生物質、漢方薬とくれましたよ!
ちなみに病院へ行ったのは喉が痛くなった翌日に熱が出たのでその日に行きました
-
ぴょんちゃん
熱がでるとまた更にきついですよね!
もぉ治りましたか?- 1月11日
-
ゆうさん
マシにはなりましたが、また違う菌の風邪にかかったのか鼻がズビズビしてます(°_°)
漢方薬は咳止めだったのですが正直あまり効かないです
でも苦しんで赤ちゃんまで影響行くよりかは薬を飲んでよかったと思ってます- 1月11日
-
ぴょんちゃん
やっぱ普通の風邪薬より妊婦さん向けのは優しいので効きが良くないですよね。けど、このまま耐えるのもきついですし限界があります。
- 1月11日
-
ゆうさん
効きが弱い上に長期間はくれないです。漢方薬以外は3日間だけで漢方薬で5日間でした。
咳が出るとお腹が張りやすかったり赤ちゃんも酸素がいきにくくなったりするみたいなので早めに行って寝れるようにしてくださいね(>_<)- 1月11日

ゆりなつ
年末年始風邪ひきました。
熱はなくて喉の痛みと鼻水とせきでした。
ちょうど健診と重なったので粉薬をもらって飲んでました。
もらった薬の副作用がつらかったです。
吐き気とか具合悪すぎてなにもできなかったです。
でも1週間ぐらいで治りましたよー!!
-
ぴょんちゃん
副作用が出たんですね。
薬もらって早くよくならした方がいんですかねー?極力飲みたくなかったんですが…早く復活したいです。- 1月11日
-
ゆりなつ
結構つらかったです(´・ω・`)
そうですよねー
あたしも極力薬には頼りたくなかったんですけど…
そのままにして長引いたり熱がでて赤ちゃんにもしものことがあったらっていちよう病院でもらった薬だしって思って飲んでました。- 1月11日
-
ぴょんちゃん
熱が出たらまた怖いですよね!
長引かいてきついのも辛いですし。
昼間はだいぶいんですが夜特に悪いんですよー。明日産婦人科に電話してみます!- 1月11日
-
ゆりなつ
そうなんですよー
やっぱ夜辛くなりますよね( ˘•ω•˘ )
それがいいと思います!!- 1月11日
ぴょんちゃん
あたしも4日くらいたちます。明日でもいってみようかと。喉がずっと痛いのと咳と鼻詰まりとで苦しんでます。