※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーさ
ココロ・悩み

シングルマザーで、彼氏がいるが育児と仕事で大変。ストレスで心療内科通いを考えるが、彼氏には言えず、子供にイライラしてしまう。一人で悩んでいる日々。

2歳と4歳の子供がいるシングルマザーです。
半年前に離婚し、最近彼氏ができました。まだ早いとか親としての責任だとかいったご意見は、重々承知していますので、そこに関してはスルーしていただけると幸いです。

彼とは比較的いい関係だと思います。過去のことには触れてきませんが、一人で家事育児仕事をしている私の癒しの一つであり、辛い時は頼って欲しいと言ってくれています。疲れた時はたまに甘えさせてもらってます。

先日、ストレスなのかなんなのかは分かりませんがひとい胃痛で動けず息もできないくらいになってしまいました。そんな時彼が胃に優しい食べ物等を用意してくれたり、仕事を遅らせて病院に連れて行ってくれました。

シングルでも頑張る!彼ともいい関係を築いていきたい!とポジティブに生きていってるつもりですが、やっぱり一人で養っていくことは大変でした。仕事も五連勤して家事はおろそか、帰宅したら爆睡してしまい夕方焦って家事をし、上の子はちょっとしたことでぐずって泣いてイライラして、仕事も歩合制なのでお給料は安定せず低いし、時給いいところで同じ時間働いたとしたら五万くらいは変わります。
なんで私は一人で働いて子供達を養って、子育ての苦労を一人で味わってるんだろう?今頃前夫は好き勝手飲み会でも行ってるのだろうか?と思うと鬱のような、ぼーっとして無表情になります。かと思えば仕事仲間と冗談を言い合ったりして、明るくてうるさいキャラとして通るくらいになりました。
ハイテンションとネガティブなときとの差が激しいです。躁鬱なのかな、心療内科に通ってみようか、と最近思うようになりました。心療内科に通ってるなんて彼氏は引くかな。いや、そんなことで引いたりする人とはお別れした方がいいだろうしそんな人とは思わないけど、でもばれたらどう思うだろうか。と心配になります。もし心療内科通いになってもいちいちそんなこと報告したりしませんが、、

子供にイライラして当たって、喧嘩すると無視したり声を荒げたり冷たくしてしまいます。子供だからそんなもんで、子供は悪くないのに。可哀想だなと思います。親の都合で母親だけになって、大変だからって当たられるなんて子供が不憫でなりません。かろうじて、下の子はまだ赤ちゃんぽいので癒されます。とにかく上の子にイライラが止まらないです。幼稚園から帰ってくるのが憂鬱です。

私には、仕事以外で一人になる時間が必要なのでしょうが一人頼りたくありません。というのも、親も離婚していて母親はストイックで世間体を気にして気分屋なので今は関わりたくないのです。だから離婚しなきゃよかったじゃん。自分もシングルでそんな感じだったよ。など言われたり、子供預けても気分屋なので、初めは孫にメロメロ状態で見てくれますが後半はもう、ママにやってもらいなーなどと言って相手にしてくれません。気を使います。
縁あって、前夫の母親に誘われて行ったところで、話を聞いてくれたり心配してくれる人たちも沢山できました。頼りたいですが、宗教団体の方なのでちょくちょくそういうイベント事の誘いをされ、断りづらくなるのでその方たちに頼るのもためらいます。人としては好きなのですが、、

よって今、ほんとに一人で溜め込んでいる毎日です。子供の笑顔を見ても無感情だし、心からは思いませんがふと父親に引き取られたらよかったのに。こんな母親といても不幸だろうに。と思うこともあります。

彼氏に頼りたいときもありますが、付き合い始めの絆を深めるときが大事だと思うし、変にプレッシャーをあたえてせっかくのご縁をなくしてもいやだし、これからも一緒にいたい、ともっと思ってもらえるようにするため、苦しい事を話せません。

仕事仲間と騒いでる時は明るくいられたのですが最近口数が減りました。話しかけられた時、結構無理をして振舞っているなと感じるようになりました。
みんな、月〜土曜までの勤務で、週5の人もいますが間に休みいれてるから連休じゃないし、私だけ平日五連勤して帰ってもパパが育児手伝ってくれるから、というのもありません。
辛いなぁと思います。まぁ、所詮、母親の言葉が浮かんで、離婚したからだ。シングルで辛いのは当然。周りも頑張ってる。って思うしかないんだろうなぁと思うと
私の逃げ場はないなぁと虚しくなります。

コメント

ひなろっく

いつもお疲れ様です☺️

私もシングルで子供は1人です。
土日祝休みなので基本は同じく平日5連勤です。
親も毒親で関わっていないので完全一人です🎶似てますね🙋

周りの「頑張ってる人なんてもっといる」っていう言葉に惑わされず、
自分のペースを見つけたら良いと思います🎶
上をみても下をみてもキリがないです。
お子さんにとってのママはみーささんだけなので、周りなんて関係ないですよー!

でも気を遣うような彼氏さんじゃなくて、自分が頼りにできる人を選んだ方が良いとは思いますよ🙋
もし本当にシングルのみーささんを分かって彼が付き合ってるなら、
どんな悩みも受け止めてくれるはずです🎶

  • みーさ

    みーさ

    コメントありがとうございます。
    同じシングルで同じ状況でポジティブに頑張られてるんだなぁと尊敬します。

    もろなA型で几帳面なので家事を疎かにすることも落ち込みます。

    私が彼の立場でまじめに付き合っていたら、心療内科に行こうか悩むくらいに辛いんだな、受診を勧めつつも自分も支えたい、と思います。でもそれは実際はある程度の期間付き合っていて相手への気持ちも大きくなっていて少しづつ相手と子供を受け止め将来のことも考えだせるようになったらかな、とも思います。
    まだ付き合い始めで、関係を深めていく最初の段階でそんなに重いことを言われたら受け止めきれるかなぁと。
    だから今の段階でまだ彼に頼れないんです、、

    • 11月2日
  • ひなろっく

    ひなろっく

    正直悩んでる時間が勿体ないくらい、育児に仕事に追われてますf(^_^;)
    たまに託児所に預けて休みの日に息抜きすることもありますが🎶

    逆にこれからを考えるならそういうメンタルの大事な事は知らせておきたいなと私なら思います。
    深めてから実は…ってなんかちょっとズルいなって気がしますf(^_^;)
    それ位大事な事だと思います!

    • 11月2日
こころ

旦那がいて、親にも頼れても
子供にはイライラするし
当たりそうになりますよ。
なので、
シングルで育てていかれているのにそれすらも許せないという責任感はご自身に対して厳しすぎるのかなと感じました。
小さくてもお子さんに気持ちをぶつけるという意味での頼るという行為は、みーささんにとっては必要な事なのかもしれないなと思います。
その分、しっかりメリハリをつけて愛情が注げたら良いのかなと。
また、職場では恐らく頑張り屋さんな分、無意識に無理をなさってきたんだと思います。
話しかけられた時に上手く対応できないときは、「疲れ切っててごめんね。(話しかけてくれて)ありがとう」という風に気持ちを伝えていれば
いつも頑張っているみーささんの事を心配しながらも、きっと周りは見守ってくれると思いますよ。
彼氏さんの存在だって、女性にとっては恋愛が癒しになる事って多いと思いますし、その関係を大切にできなくなるとまた精神的に辛くなってしまうかなと思うので大事にできたらいいなと思います。
ただ、心療内科に通うとなるとまたお金や時間が必要になるのが少し心配です。
もちろん、通って楽になるのであればそれに越したことはありませんが、なんでも一人で解決しようとせずに、今ある環境の中でも甘えられる所は甘えていいんだとご自身に対しても少し優しくなれるといいなと思いました。

よっしー

彼との関係を大切にしたいなら、
奥深くの部分まで話してみるのも
ありだと思いますよ(´;ω;`)
2人の子供がいるのをわかってて
お付き合いしてる訳だし、
楽しい、癒し、だけを共有するのでは
なくて、悲しい事も辛い事も
全てではないにしても、共有する事で
絆は深まると思います(*^^*)
自分のマイナスな面を話すのは
勇気がいりますけどね(´;ω;`)
彼氏への気遣いも少なからず、
心に負担になってる部分も
あるかと思います…

私もシングルで、親も頼れず
友達もあまりいないで2年が
経過して、結果的に抱え込み
過ぎて心療内科通院中です(´;ω;`)

ゆうゆいパート2

私は落ち込んだり、ストレス溜めてしまい当たり散らしたり、浮き沈みが激しいです。
こんなんじゃダメだもうイヤと投げてしまいそうになる時もあります。

今の彼と付き合った時から彼は全てを察した上で、1人で抱えるな、これからは自分がサポートする立場でいるからと言われて泣きました。初日に号泣のあまり過呼吸寸前までなりました(^◇^;)

こんな状態な私なので、普段も浮き沈みありで、限界になると泣きつき、彼は何も聞かず、話さずただ落ち着かせてくれてます。そこが安心できます。

彼に頼ってもいいんじゃないかな、これからずっと付き合ってくのなら全てを受け止めてくれる方ならきっと支えになってくれる。泣いてもいいから今の悩み、苦しい事話してみては。

かなりあ

ぜーんぶ
サボってもいいから
子供を広い心で受け止めて
あげてほしいです★

みーさ

コメントいただいた皆様どうもありがとうございます。
ひとつひとつしっかり読ませていただき、暖かいお言葉に胸が軽くなりました。今は少し落ち着いたのですが、また同じように沈んだ時、彼に聞いてもらおうと思います。
ありがとうございました!