※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんの睡眠について相談です。午前中はよく寝て、午後は20~35分程度。夜中は寝てくれるけど、日付が変わってから。お風呂後の授乳後は寝ないことが多く、毎日ギャン泣き。今日は初めて12時間寝て朝起きず。皆さんの経験を聞かせてください。

明日で息子は3ヶ月👶🏻💕
3ヶ月のお子様の睡眠はどんな感じですか?😪
午前中はよく寝て午後は20~35分くらい寝て
それ以外は起きています👶🏻🙌
夜〜朝は寝てくれますが
寝てくれるのは日付が変わる頃かそれ以降です👶🏻💕

お風呂は20時でその後授乳し
お布団行くも…寝ません😅
毎日ギャン泣きです😳

皆さんはどんな感じか聞かせてください🙋‍♀️❤️

一応睡眠のまとめたものを
載せておきます😉💕
今日は初めて12時間も寝て朝起きてこなかったです😳

コメント

chiii

7時には就寝してます!
朝は6時ごろ起床です!
多分朝起きる時間も遅いので、7時までには起こしたり、、午前中お出かけしたりしてリズム整えてあげたら夜早く寝ると思います!
お風呂も6時ぐらいに入れてあげたらいいかもです!

まめ

3ヶ月半です🙋‍♀️

たぶん朝起こす時間変えると
早く寝てくれるとおもいます!!

うちも23時じゃなきゃ寝てくれなくて(朝は起きるまでずっと寝かせてました)しんどかったので
朝9時くらいには無理やり起こす様にしたら、やっぱり夜寝付くのも早くなりましたよ💕
良かったらやってみてください( ˘ω˘ )

2児のまま

もうすぐ5ヶ月になるので参考になるかわかりませんが💦💦💦
うちも、夜は遅いです😅

A

一斉返事すみません!
朝は普段は6〜7時に起きますが
もし寝てたら起こさず寝かしてました!

朝1回授乳したらまた寝かせてました😅その時は寝かせず起こしてたらいいですか?