![アカイトリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
区内の幼稚園がほぼ私立しかないので私立幼稚園になりました😂
理由は近くて通いやすいのと、プレ通ってみて子供も毎回楽しいみたいで早く行きたいって言ってるのも理由です!
あとは雰囲気や先生達も信頼出来そうと思ったからです😉
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは成長もゆっくりで
オマケに小さめです!
皆んなでご飯を食べる様にしたら
もっと食べるかもしれないし
刺激を与えたら色んなことが
出来るようになるのではないかと
思い、早めに幼稚園に入れようと
考えました!
なので私立です。
幼稚園を選んだ理由は
自由に遊びましょう!と言う
幼稚園より、集中力があり
動く事が大好きな息子なので
お勉強と体操に力を入れてる幼稚園に
決めました!
-
アカイトリ
am*26さんありがとうございます!
そうなんですね、子供の特徴や得意としてることを見つけてその子に合った所ですね。
早めというのは何歳から入れたのですか??
ちなみに、共働きでしょうか??
月々の保育料金教えて頂けないでしょうか??- 11月2日
-
退会ユーザー
早めと行っても年少からなので
来年4月からですよ!
いえ共働きではいです、
ですが幼稚園に入れたら働くつもりです。
まだ入ってないので月々は
わからないです。- 11月2日
-
アカイトリ
私も今は専業主婦なので幼稚園に入れたら働きたいと思っています。
では、月々は収入によって変動するということでしょうか??- 11月2日
-
退会ユーザー
保育料は収入によって変わるので
我が家がどの枠に入るかまだわからないです(;_;)- 11月2日
-
退会ユーザー
枠は市で決められてます。
ご自身の住んでいる市の保育料見て確認されてはどうでしょう?- 11月2日
-
アカイトリ
幼稚園の仕組み自体がわからなかったのでありがとうございます。
やはり幼稚園でも収入によって保育料金異なるのですね、
ありがとうございました。- 11月2日
アカイトリ
MIMIさんありがとうございます!
場所にもよると思うんですが、
私立って月々いくらしていますか?
収入によって違うんでしょうか?それとも関係ないですか??
プレ通は子供ちゃんが何歳から始めましたか??
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
確か月々28000円でした😁
でもそこから市の補助金(収入によって異なる)があるので多少お安くなります!
プレは2歳10ヶ月頃から通いだして今も週一で行ってます😉
アカイトリ
参考になります!
プレ通いはお金かかりますか??
アウトローぐれMIMI🦖⋆͛⋆͛
1回2時間ほどの預けで850円です😁
アカイトリ
プレでもお金はいるんですね!
ありがとうございました!