転職後1年半での妊娠は早いか悩んでいます。会社は妊娠に対して冷たい雰囲気で、何年経てば許されるか不安です。復帰後の妊娠タイミングを知りたいです。
転職後の妊娠タイミングについて。
2014年秋に今の会社へ転職、この春で1年半になります。
結婚して5年経つのでそろそろ子供を、と考えていますが、
たとえば順調に妊活ができた場合、入社1年半程度での妊娠は早すぎるでしょうか?
育休後の復帰希望なので退職はしたくないのですが、旦那が高齢なこともあり、近年中には子供が欲しいです。
ちなみにうちの会社は、
入社時に妊娠を隠していて、入社半年経たず産休育休に入った方がいらっしゃいます。
(社内規定では1年働けば育休がとれるのですが、当時の上司が許可を出してくれたそうです)
その関係で、妊娠に対する考えがとても冷たくなってしまったようで、タイミングは慎重に考えています。
入社後何年くらい経てば許されるのでしょうか?
職場復帰された皆さんはどのくらいで妊娠されましたか?
- ぱん(5歳5ヶ月, 8歳)
コメント
⁂⁂⁂
何年とかは特にないと思いますよぉ〜(≧∇≦)結婚していれば、子供ほしいと思うと思いますし(・ω・)ノ同僚とかに軽く子供そろそろほしいーとかって伝えて周りから攻めてもいいかもしれません(笑)
あとは、らんこさんの仕事を周りの方がどのくらい認めてくれているかとかもあると思います(・ω・)ノ
退会ユーザー
社内規定に準じていれば、何も問題ないです(・ω・)ノ
-
ぱん
ありがとうございます!
規定では1年以上なので、その倍は勤務して休むことになるので大丈夫そうですね(^o^)
心強いです!- 1月10日
みけみん
全然問題ないと思います。
育休とる頃には2年以上になりますし既婚者採用されてますしね。
ただ、理解ある同僚かは分からないので妊娠発覚後は上司のみにとりあえず報告を勧めます。
-
ぱん
ありがとうございます!
同じ仕事は2人で担当しているんですが、その相方の方はかなり愚痴っぽい方なので気をつけたいです。
上司には早めに報告したいと思います。
ありがとうございます!- 1月10日
-
みけみん
私は上司には人事異動を控えた3月より前の2月に報告しました。
同僚は、6ヶ月くらいに。
でも同僚には言わずに残業、休日出勤もこなしたのであまり体には良くなかったですね。
マタハラという言葉を耳にした頃だったので気を付けました。
返信はいいですよ- 1月11日
marchmama
マタハラはどこの会社にもありますよね…でも1年半、十分ですよ‼︎
ちゃんと会社規定に沿っているわけですから堂々と産休、育休申請すればいいと思います。
早く待望のあかちゃん、授かれるといいですね。
-
ぱん
ありがとうございます!
年始に、他の部署で産休に入る人の発表があったのですが、その時の空気が一部悪くて少し怖くなりました、
男女半々くらいの職場ですが、ちょっとマタハラ面では心配です。。。- 1月10日
ザト
何年というのは関係ないと思います。
要は職場で理解してもらえるかどうかですね(;´・ω・)
私の場合は初めての流産のときにすでに妊娠を報告していたので、会社側は妊娠希望であることを知っていました。
不妊治療も最初の2年半ほどは内緒にしてましたが、段階が進んだ為、意図的にバラしてお休みなどは周りの協力を得ました。入社して5年目の冬で初めての出産でした。
その後産休育休を取り復帰して10ヶ月で妊娠、復帰から1年4ヶ月で再び産休に入りましたが、復帰したときに2年以内に2人目を出産したいと考えていることを上司とその上の課長や部長、ついでに機会があったので人事部長にも伝えたので、それを踏まえての配属になり、順調に妊娠し、周りの理解も得て産休に入れましたので、職場が理解してくれてるなら、そして、事前に上司などに相談していれば、一年半でも2年でも大丈夫だと思います!
-
ぱん
ありがとうございます!とても心強いです。
上司には、ストレートにではないですが妊娠希望と伝えてます。私もできれば2年置きで2人欲しいと思ってるので、早めに根回ししておいたほうがいいですね!
うまく上司と相談しようと思います。- 1月10日
住林
はじめまして(^^)私もらんこさんと全く同じタイミングで今の職場に転職して、最近妊活を始めました‼︎
私も出来たら育休後は復帰希望です。うちの所長は入社半年の人でも、子どもをいっぱぃ作っても良いんだょ〜その変わり辞めなぃでね〜と話しています。(しかし、今まで産休・育休を取った職員がいないらしぃ…高齢化な職場です。)
いざ妊娠した時の事を考えると、仕事の引き継ぎなど私も不安が大きいですが、希望通りの妊娠・復職出来るように頑張りましょぅね(*^_^*)
-
ぱん
こんにちは!同じタイミングなんですね!心強いです(^o^)
うちもちょっと高齢化で、ここ2年くらいでやっと育休制度が整い始めたみたいです。
あんまり事例がないと苦労することも多いと思いますが、お互い頑張りましょうね!
家の事情もあって、できれば春くらいにはオメデタ報告したいです(^o^)- 1月12日
ぱん
ありがとうございます!
入社するときも、子供が欲しいって話した上で採用されてたので、会社からは理解してもらえてると思います。
仕事は結構幅広くやってるので、いざお休み貰うとなると引継ぎが大変そうだなーと思います(´・_・`)