※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
T
妊娠・出産

先生に性別を言われて不安になり、男の子か女の子か悩んでいる妊婦さん。ピンクの服を買っていいか迷っています。男の子が多い家系で女の子を期待しているそうです。

2人の先生に「女の子かなー」「女の子でしょうねー」と言っていただけて、割れ目も見えましたが産まれてきてから男の子だったらどうしようと思ってしまってなかなかピンクのかわいい服を買っていいのか悩んでます!笑
1人目が男の子で、旦那の家系は男家系で女の子がいないので余計に不安になります、、どっちでも可愛いけど女の子と言われたら期待してしまいます👶🏽💓
女の子ママさんは妊娠中に可愛らしいピンクの服とか用意しましたか??やはり黄色とか男の子でも女の子でも着れそうなやつにしといた方がいいかな🤔

コメント

deleted user

ピンクもどっちも着れそうなのも買いました!
でも割れ目が見えればほぼ確実だと思います😊

  • T

    産まれてから男の子だったって人もいるって見ると怖くて!!(笑)息子のお下がりもあるしピンクの服2着くらい買ってもいいですかね😍

    • 11月1日
deleted user

たぶん女の子。でしたが、ピンクで用意してました(*^^*)
息子のお下がりで黄色系も着せてますが、やっぱりピンク着せたくなります🤣

  • T

    女の子の服かわいいですよねー😍
    私も用意しちゃおうかな💓💓

    • 11月1日
deleted user

悩みますよね!
私も分かりますぅ~😆✋
うちは今の旦那とは再婚ですが
旦那の家系も男家系で
義姉のとこも男の子2人
義妹のとこも男の子1人
うちも4歳の息子と1番下の子が
男の子です!
なので2歳の娘の時は
女の子っぽいねーとか
女の子かなーとか
私も本当に女の子なのか?と
半信半疑のところがあり🤣笑
なかなか確定貰えなかった時は
黄色の服を買い、確定貰ってから
ピンクの服買いました😂

  • T

    周りが男の子しかいないと疑っちゃいますよね!男の子はシンボルが見えるから分かるけど女の子ははっきり割れ目見えないと隠れてるだけかもとか思っちゃって😂
    はっきり確定が欲しいです😍

    • 11月1日
ゆんた

わかります😂
同じように思ってなかなか買えなかったです。
結局2枚ほどピンク足してほぼ息子のお下がりで出産迎えました🤣💦

  • T

    同じ方いて安心しました🤣
    私もお下がりがあるからピンクの服は2着くらいで抑えておきます😂😂

    • 11月1日
🌼

割れ目も見えてたら大丈夫だとは思いますが、私は助産師をしていて6年目ですが、女の子と言われていて産まれたら男の子だったパターンを3回経験しました😂
一人の方は初産でまさかの性別が違ってたので困った〜と言いながらピンクのおくるみで退院してました😽
うちは姉妹ですが、一人目の時に肌着などは黄色や薄めのピンクを用意し、産まれてから少しずつ買い足した感じです☺︎

  • T

    やはり男の子だったパターンありますよね😂それが怖くてなかなか買えないです😂私も産まれるまで抑えます!😂

    • 11月1日
むにゅ

めっちゃピンク買ってますよ😅
やっぱり女の子ならかわいいの着せたいですから!

でも2人目男の子欲しい!って思ってるのでもしもの時のこと考えてオールシーズン使えるものは女の子でも男の子でもおかしくない雰囲気の黄色や水色、ベージュとかも取り入れています。

  • T

    出てきて男の子だったらピンクの服可愛そうかなーと思ってなかなか揃えられなくて😂女の子の服の方が可愛いですよねー見てて欲しくなっちゃいます💓私は息子のお下がりもあるし可愛いピンクの服は2着くらいで抑えます!🤣

    • 11月1日