※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
YUKI
ココロ・悩み

子供が朝方にうんちをすることが心配。下痢ではなく柔らかい状態で、夜中や朝方に限られる。病院には行っていない。異常があるか心配。昨日のうんちに透明なネバネバが付着。

子供のうんちについて聞いてください
日曜日の朝方ぐらいから
起きて速効うんちをするのか
寝ながらしてしまうのか、
朝方寝ぼけて起きてるのを見るとうんちしています!
4時とか5時が多いです!

今までまとまって1回や2回昼間していたので
すこし心配になりました。
下痢まではいかず、柔らかい感じで
おむつからトイレにはがして捨てれる程度です。

激しく下痢な訳でもなく、夜中や朝方うんちするぐらいのことなので病院にもつれてっていません。

なにか異常があるのでしょうか?
昨日の昼間したうんちにだけ
おりもののような透明なネバネバしたようなものが付着してました!

コメント

りんご

うちの子朝の起床時うんちしますよ5時半から6時です。目が覚めたらすぐおまるに座らせるとおしっこうんちします。時間は気にすることないと思います。下痢とかあまりにも回数が多いとか、色が変な時は病院に行ってもいいと思います。

なおちゃん

何かしらの菌が入ったのかもしれないですね。うちのも激しく下痢とまでは行かないのですが、透明なネバネバうんちが出て、出す時泣いて出すので病院に連れて行きました。子供は舐めたりして菌が入りやすく、そして大人より菌に耐性が無いからね〜と言われ、整腸剤を出してもらいました。

本人が機嫌悪く無いのなら様子見ても良さそうですが、ひどくなったり、機嫌が悪くなるようなら連れて行ってもいいかもしれないですね!