※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mararugoro
子育て・グッズ

温水プールのある幼稚園、鼓笛のある幼稚園なら、どちらが良いかと思いますか??

温水プールのある幼稚園、鼓笛のある幼稚園なら、どちらが良いかと思いますか??

コメント

deleted user

私なら温水プールを選ぶと思います(*´ω`*)

小学校でのプールが初めてとかだと
小学生の時プールで大泣きして先生に抱っこされてる同級生とかいたので
小さい頃から慣れさせるのは大事なのかなって思ってます✨
スイミングスクールとかでもいいとは思いますが( ᐢ˙꒳​˙ᐢ )

  • mararugoro

    mararugoro

    ありがとうございます😊やはりプールはメリットもあるしいいですかね??
    なかなかスイミングを通わせる余裕もなくて、でも、鼓笛もなかなかやらせる機会ないからと迷っていました。

    今後の人生(笑)というか、やっぱりプールの方が役立ちますかねー?

    • 10月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    鼓笛は人と協力する、団結力とか学べると思いますが
    鼓笛じゃなくても運動会とかお遊戯とかでも学べるかなと思いました✨
    親からすると見てて楽しいのは鼓笛だと思います(*´ω`*)

    将来で考えるとお水になれることかなと思いました⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
    男の子だと余計小学校で怖くて泣くと周りの男の子にからかわれたりしちゃいますからね(´・ω・`)

    • 10月31日
  • mararugoro

    mararugoro

    鼓笛もすごいいいですが、親が見て楽しいのかなと思ってしまうとこもあり😅
    元々保育士をしていて、鼓笛指導していたので、自分の子も鼓笛をやらせたい!て思っていましたが、夫がカナヅチで、泳げるようになるのもいいんじゃないかといっていて😅
    長男も慎重派で、水遊びは好きだけど大きいプールはわからないので、泳げないよりはいい経験ですよね。

    • 11月1日
ちゃるめら

私も温水プール選びます!
スイミングスクールは結構重要だと思ってます^_^

  • mararugoro

    mararugoro

    ありがとうございます!
    鼓笛、運動会で見応えあるしいいな!て思ってましたが、やはり子どもにはプールいいですかね!!体も丈夫になるし水も怖がらなくなりますかね。笑笑

    • 10月31日