※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プーちゃん
ココロ・悩み

2歳の子供の決まった行動や習慣の重要性について相談です。同じ日常が続くことに悩みを感じています。

2歳ぐらいのお子さんの決まった行動?習慣って大切ですか?

息子はお手伝いが好きなのか次私が使う物を渡してきたりしてくれます。
たとえば洗濯物を干したら次はコロコロを使うから持って来てくれたり。
お風呂上がったら牛乳を待っていたり。

いつもはお昼寝に使うお布団を敷くのを手伝ってもらうのですが、先に敷いてしまいちょっとグズグズされました😅(すぐ寝たので眠かっただけかも💦)

たまにあまりそーゆーのに固定しすぎちゃうのもなぁ…とか考えてしまいます。

まだ幼稚園などき入れてなく家にいる時は1日の流れが同じになってしまいます😅

コメント

あずみmama

私は息子がやってくれるなら大切にしたいと思ってます!

  • プーちゃん

    プーちゃん

    回答ありがとうございます✨

    そうですよね!
    このお手伝いを大切に色々出来るようになるといいですよね😊

    • 10月31日
れん

大丈夫ですよ🙂手伝ってくれるのも今だけなので😅
うちも洗濯物を干したり畳んだりをよく手伝ってくれます。

同じ流れなら、無理に変える必要はないと思いますよ。お子さん自身が次はこれだと思って行動できるって、すごいとこだと思いますよ。

  • プーちゃん

    プーちゃん

    回答ありがとうございます✨

    お手伝いが大好きなのかよーく見てるのか真似したりしてます😊
    どんどん真似したりして成長して行くんですよね✨

    • 10月31日
きま

娘がモンテッソーリ教育を取り入れている保育園に通っているのですが、2歳前後は秩序の敏感期というらしく、物事の順序や、やり方、誰のもの、物の置き場、などが気になる時期みたいです。でもしっかり見守ってあげると、思考が安定するようです。
娘は3歳になりましたが結構こだわりがあり、時間もかかるし親としては対応が大変なときもありますが、それが安心感に繋がるのかなと思って、したいようにさせています(^^)

  • プーちゃん

    プーちゃん

    回答ありがとうございます✨

    初めて聞く言葉で検索してしまいました!
    安心感に繋がるなら自分のやりたいようにやらせようと思います😊
    ストレスに繋がったら可哀想ですし😢

    • 10月31日
  • きま

    きま

    あまりにもこだわると心配にもなりますよね😂でも多分いろんなことをたくさん吸収して生き方を学んでいるところだと思うので、気長にいきましょう😃男の子でお手伝いとかしてくれるのステキだと思います!

    • 10月31日
  • プーちゃん

    プーちゃん

    そこまで強くこだわる子ではなくあっさり系なのでちょっとグズって終わるんですが、これが強いこだわりになったら…って心配になっちゃうんです💦

    家にいると何処でも付いてきて何かやりたそうに手を出してくるので😂

    • 10月31日
  • きま

    きま

    子育てって未知数ですよね~
    たぶんママが大好きで真似したいんだと思います😉

    • 11月2日
こころ

あります、あります(^^)
新しくやりたいことみつけると、今度はそのルーティーンが自然に変わっていくので
やりたい時はやりたいだけ
好きなようにさせてますし、
さっさとやりたい時は
こっちの気分で先にやったりしてますが、それはそれで
いつでも思い通りになるわけではないという免疫になるかなと思って気にしてません(^^)

  • プーちゃん

    プーちゃん

    回答ありがとうございます✨

    たまには違うルーティンもあると言う事も分からないとって時もありますよね💦
    グズグズギャン泣きされても困りますが意外とあっさり系なのでちょっと泣いたら気が済むみたいです(笑)

    • 10月31日