※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
keyu
子育て・グッズ

3歳の息子がイヤイヤ期で、食事や服装に抵抗し、危険な行動も。言い聞かせ方に悩んでいます。

3歳になった息子がいます。
イヤイヤ期みたいです…

ご飯は私が食べさせないと泣く。
服も私が着せないと泣く。
やらないでと言う事をする。
仮面ライダーだ!と言って剣や線路、長ネギやらペットボトルやら長細いもので私の足をフルスイング…
夜は寝ません…寝かしつけに2時間とか…
口で怒っても笑っているか、「はい」と言って反省はするものの「今ママになんて言われた?」と言うと「わからない!笑」と笑っています…
子供に手を出すのは良くないのはわかっていますが、1日何回も叩いてしまいます…
今日は料理をしていた私の後ろで「見て見てー!」と、ついていた石油ストーブの上に乗ってピョンピョンジャンプしていて、説明もしましたが理解できないみたいで…なにより危ないし、ストーブは凹みました…
外に行けば、当てるつもりではないが道路に石を投げる。注意してもやめない…
出かける寸前で靴下を脱ぎ、履かせようとしても履かず…その間に下の子が泣きストレスが凄いです…
言う事を聞かせる、買い物に行くって親の都合だってわかってはいるんです…
交換条件のように「ならお菓子あげなーい!」とか「ならコレしなーい!」とかも良くないと思っていますが言ってしまいます…
手を出さずにどうやって言い聞かせるのか知りたいです…

コメント

ダース

わかります。うちもそうです。
何度説明しても、わかってくれず同じことを繰り返します。
それでも、何度でも真剣に目を見て言うしか無いと思ってます。

あと、私は絶対叩かないと決めています。
一度でも叩くと、どんどんエスカレートして、虐待まで行ってしまいそうだからです。やられた事を他の子にするようになるかもしれないですし。
3歳児、本当に大変ですよね。
イライラを子供にぶつけず解消する方法を探すしか無いんですけど難しいですね。(~_~;)

  • keyu

    keyu

    本当に本当に同じ事を毎日繰り返し注意して、なんでわかってくれないのーーー‼︎‼︎ってイライラしてしまいバチンと言ってしまいます…
    私も虐待と躾の違いが麻痺してきてしまいそうで…
    やらないのが1番。わかってますが、どうしたら理解してくれるんだろう…

    • 1月10日
  • ダース

    ダース

    人が成長するには時間がかかるという事ですかね。
    そう思うしか無いです。一度や二度言って出来るようになるなんてありえないので、わかるまで言う。
    子育てってそれの繰り返しなのかな〜と思います。
    そういう意味では、自分が成長(イライラしなくてもいいようになる)にも時間がかかるんでしょうね。(^_^;)

    • 1月10日
りょこ♪

こんばんは☆
男の子2人のママ&元保育士です。

うちの子は長男が2歳になったばかりなのですが、keyuさんのところと少し似ています。

イヤイヤ期もあるとは思うのですが、下のお子さんが産まれて赤ちゃん返りしている可能性もあるかと思います。時間はないかもしれませんが、1日に少しでもいいので、上のお子さんと2人きりのの時間を作ってみてはどうですか?もし、もうされていることだったらすみせんf^_^;

私も長男と2人の時間をなるべく作るようにしています。それでも、まだまだ叱ってしまうこともあるし、怪我しそうな時や次男に怪我をさせそうな時は、叩いてしまうこともあります…その後は思いっきり反省します(~_~;)ですが、次男が産まれてすぐの頃よりは少しずつ落ち着いてきました。子どももすぐには変わらないと思いますが、毎日少しずつの積み重ねだと思います。

私自身、保育士として沢山のお子さんを見てきたり、保護者の方にアドバイスしてきましたが、いざ自分の子となると、中々上手くいかないことだらけです。
保育士としてと親としてとでは接し方も子どもの反応も違って驚く毎日です。

お子さんの態度や叱ってしまう自分にもイライラしてしまうこともあると思いますが、お母さんだって人間ですし、間違ってしまうこともあると思います。でも、子どもを好きな気持ちは変わらないと思うし、好きだからこそ叱っているのだと思います。今は大変な時期ですが、毎日の積み重ねで将来笑って話せることになるといいですね!お互い頑張りましょう(^_^)

まりぃまりぃ

毎日お疲れ様です。イライラ、すごくわかります。

お子さん、かなり体力ありあまってそうですね♪時間が作れそうなら、公園や支援センターで体を使って遊ばせて体力消耗したら夜も早く寝付いてくれるのかな?
keyuさんは大変なんでしょうけど、長ネギのフルスィグ。かわいすぎて笑っちゃいました。ごめんなさい。(笑)

買い物も、買い物メモしてカートを押してもらったり、買い物手伝ってもらったりと頼りにしてあげると張り切ってくれそうですよね(笑)

靴下を何回も脱いで、ママにアピールしてるのかな?急がば回れで膝にダッコしてはかせてあげるのもいいかもですね♪
ママにかまってもらって気持ちが満たされたら下の子が泣いてることに気がついてあやしてくれるようになるかも♪

ストーブ凹んでしまったんですね(^-^;ほんと子育てって大変ー。

ちょろぺん

我が家には3回ルールがあります。
3回同じことで口頭の注意を受けたら、4回目にはお尻ペンか悪いことした部位を叩きます。
3回の間も、叱られた理由を最後に自分で説明させます。分からない(笑)とか言われたらゲンコツです。
本気で話してる人の時間を奪っといて何が(笑)やねん、ふざけるな、です。

因みにゲンコツしまくってますが、される理由をシッカリ理解している、さらには懲らしめは親の責任と理解しているからか、うちの子は人には手を出しません。
一度、上の子が下の子のやだやだに手を出してしまったそうですが、すぐに自ら報告にきました。おかあさんとパパだけが決めていいことなのに叩いてしまった、ごめんなさい。と。。その時は上の子は5歳になったばかりくらいでしたので、ちゃんとそこまで理解してるのか!とこちらが驚きました。

叱るのなら理由を、その時にふざけるのを絶対に許さない。
叱り終わったら、ちゃんと話を聞いてくれてありがとうとハグ。
これは徹底しています。
赤ちゃん返りも気持ちは分かるけど、かまってほしいのならそのやり方は違うよ、悪いことして気を引くのは間違っているよ、と言葉でも大度でも教えました。