
産後18日目でお尻に激痛があり、腫れている。会陰切開したが、痛みが出てきた。10日後の検診で相談予定。治療方法を知りたい。
産後のお尻について質問です。
産後18日目になります。退院後1週間後くらい(産後14日目くらい)から排便時にお尻に激痛があり、お尻の少し下から赤ちゃんが出る穴の間が腫れています( ; _ ; )中に押し込んだりできるような腫れではないです⤵︎
会陰切開しましたが、退院前の診察では順調に回復していました。入院中、退院後も毎日快調で排便も問題なく痛みもありませんでした。今も快調ですがこの激痛がプチストレスでいつまで続くのだろうと悩んでいます( ; _ ; )
産後の腫れか、外痔核だと思っているのですが、同じような症状があった方お家ではどのように治療しましたか?
すぐに肛門科には行けないので、1番早くて10日後にある1ヵ月検診で産科に相談しようと思っています😰それまでとても不安です😭
- うさぎ(6歳)
コメント

namie♡love
多分痔です。
わたしも1人目産んでから😣
わたしは、ボラギノールの軟膏使ってました。
水分いっぱいとって柔らかいベンを出すしかないですね!

退会ユーザー
私もそうでした😭とりあえず、便をした時にトイレットペーパーじゃなくておしりふきで拭いてました😭
それと、ボラギノールとフェミニーナ軟膏を塗ってました😂
-
うさぎ
トイレットペーパーよりお尻拭きの方が刺激が少なそうですね😳✨軟膏は必要ですよね😭💦私もその方法で頑張ってみます😭
どのくらいで痛みや腫れ緩和されましたか?😰- 10月29日
-
退会ユーザー
塗って、2、3日ぐらいでだいぶ増しになりました😭
- 10月30日
-
うさぎ
回答ありがとうございます( › ·̮ ‹ )私も根気強く頑張って見たいと思います😭💦
- 10月30日
namie♡love
それか、薬局の薬剤師さんに聞いてみるといいかもしれません!
酸化マグネシウムは柔らかくなって出るので痛くなりにくかったです。授乳中でも飲めるのでわたしはよかったです(^^)!
うさぎ
回答ありがとうございます(*^^*)やはり痔の可能性が高いですよね💦とりあえずボラギノールなどの軟膏で対応して、水分取るように心がけて1ヵ月検診まで頑張ってみたいと思います( ; _ ; )
ありがとうございます❤