旦那の好みがわからず料理がワンパターンでショック。義理の姉が上手くて切ない気持ち。妊娠中で疲れる中、旦那のために料理に頑張るがやる気喪失。経験者のアドバイスや夕飯のメニュー考え方を教えて欲しい。
旦那がいつもなにを食べたいのかわかりません。
そんなに料理も得意な方ではないのでがんばって
作っているのですが料理のバリエーションがなくワンパターンだと言われてしまいショックを受けました。
義理の姉は料理がとても上手でおうちに旦那と遊びに行った時にはごはんを用意してくれていて旦那が喜んで食べているのを見てすごく切ない気持ちになりました。
今は妊娠していて立っていてもすぐに疲れてしまいますが
なんとか旦那のためにとがんばっているのになんかやる気がなくなってしまいました。
こういう経験がある方がいらっしゃったらどうしたらいいのか教えて頂きたいです。
夕飯のメニューなどどんな風に考えているかも教えて頂けると嬉しいです。
- あや(6歳)
コメント
かあちゃん
同じく料理が不得意です!笑
妊娠中に慣れないことに取り組むって倍以上に疲れますよね😖
私はクックパッドやYouTubeにあるレシピを探してます!
あと、貰い物などで食材が偏って沢山あるときはTwitterでもママリでもいいので何を作るか意見募ります😊
みなさん意外と簡単な料理とかよく知ってて勉強になりますよ😀
旦那さんにもどんな味付けが好きか聞いてみたらどうでしょうか?☺️
私は一回目出したときは絶対に旦那の口に合わないので、意見を聞いて次に近づけるように頑張ってます!🙆
なのはな
私の旦那も何が食べたいか聞いても特にないって言うし、毎日のことだし体調もあんまり良くないと献立考えるの苦痛になってきますよね😭
文句あるなら自分でやれって思っちゃいますけどそういうわけにもいかず…
私はクラシルにめちゃめちゃ頼ってます😋✨
暇な時間に見てお気に入りに入れておいて、献立考えるときの参考にしてます!
それでも浮かばないときは旦那の好物(うちでは生姜焼き、カレー、タコライス、ガパオライス、焼うどん、麻婆豆腐など)をとりあえず作ってます(笑)
-
あや
なるほど!
時間があるときに私もアプリで献立考えてみようと思います!
参考になりました!ありがとうございます!- 10月29日
さー
あたしもバリエーション増やしてって最初言われました😂😂1ヶ月おかずが被ることはないのに😂😂 よくやるのは味付けを変えることですかね。先月は普通のコロッケだったから今月はかぼちゃコロッケとクリームコロッケとか。クリーム煮作ったからトマトにしようとか。 唐揚げも今回は塩唐揚げにしよーとか。 あとお肉の種類は2日連続同じ物にならないようにしてます。お魚も毎週出すなら先週鮭だったし、ブリにしようとか。ぶりの照り焼きしたからぶり大根にするとか。 同じ食材使っても味が全然違う物を作ったりしてますかね? 中々献立が思いつかない時はこの時期は鍋とかに頼ってます😂鍋なら色々バリエーション豊富ですし食材一緒でも飽きないですからね(笑)
-
あや
バリエーションないって言われるのきついですよね😅
私も色んな味付けにしてみて旦那の好みの味付けをみつけようと思います!
とても参考になりました!
ありがとうございます!- 10月29日
♡
わたしも得意ではなく
献立決めるのも大変なので、
旦那と一緒に買い物に行き
ある程度献立を決めて
食材を買っています💸
後はクラシルというアプリを見て
つくったりもします( ˙ ˘ ˙ )
-
あや
私も一緒に買い物に行ったりしながら1人で決めないで一緒に決めようかなと思いました!
ありがとうございます!- 10月29日
あや
私もクックパッドや料理アプリに頼ってしまっています!
私もいろんな方に意見を聞きながらがんばりたいと思います!
旦那にももう少し具体的にどんな味が好みなのか聞いてみようと思います!
ありがとうございました!