
11ヶ月のお子さんのお昼寝について質問です。同じ月齢の子の睡眠スケジュールも知りたいです。昼寝がうまくいかない時があるそうです。
もうすぐ11ヶ月になります。
個人差はあると思いますが、大体どれくらいからお昼寝は1回になりましたか?
同じくらいの月齢の子の睡眠スケジュールも知りたいです😊
息子は5-6時起床、9-10時午前寝(30分〜1時間)、14-16時午後寝(30分〜1時間)、18-20時の間に就寝って感じです。
今までは午前も午後も寝ていたのがどちらかだけになったりして、そういう日は18時過ぎにはもう寝てしまいます。
眠そうにはしているのになかなか上手く昼寝が出来ない状態です😓
- あくるの(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

双子ママ☆
来月で一歳になります😳🌟
睡眠スケジュールが一緒です(o^-^o)
もうすぐ一歳ですが、朝寝も昼寝もまだします✨
うちは朝五時半に目が覚めるみたいで💦
だから朝寝しちゃうのかなぁって💦
お昼寝午後だけとかいつからなんですかね😭
答えになってなくてすいません😣💦⤵️

うさぎ🐰
朝5時半〜6時起床
朝9時〜10時まで朝寝
昼13時半〜15時までお昼寝
夜20時就寝
10ヶ月頃からずーっとこのスケジュールです🐰
そろそろ朝寝無くそうと考え中です🤔
-
あくるの
まさに今のうちの息子と同じ感じです😳
朝寝なくしても特にご機嫌悪くなったりはしないですか?- 10月29日
-
うさぎ🐰
昨日朝寝無しで実践してみたんですが、11時頃に眠くてグズグズでした😭
なのでまだ朝寝必要なのかなー?って思って今日もちゃっかり朝寝させました😂- 10月29日
-
あくるの
私なんて寝てくれるなら自分の時間出来るしー!と喜んで寝かせてしまいます😂
眠たいサイクルがまだまだ掴めなくて難しいです😓- 10月29日

チビパンダ
6ヶ月頃からお昼寝は12時から15分~2時間の1回になりました😅
朝7時起床の夜20時就寝です😆
お昼寝全くしない日もたまにあり、そう言う日は寝る時間1時間前倒しになったりもします😱
-
あくるの
お昼寝15分の時もあるんですね😳
お昼寝なくても機嫌悪くなったりしませんか?- 10月29日
-
チビパンダ
日が登ってる時間帯は基本元気ですが、曇りの日や雨の日、夕方お日様が沈んで暗くなると眠さが出てくるのか、グズグズしたりします😆w
今までの最短昼寝は4分です😭w- 10月29日
-
あくるの
天気によって左右されるの可愛いですね😍
えー!短!!
言うて息子も今日2分で起きてうおーい!ってなりました。
その数時間後に寝たら今度は3時間も寝てたんでさすがに起こしました😅
寝るの下手くそすぎてビビります💦- 10月29日
-
チビパンダ
なりますよね😆w
寝たの見計らってトイレ行って帰ってきたら起きて遊んでる😱ってパターン多くて❗
最近は昼寝させようって思考無くして、子が充電切れて自然に寝たら肌掛けかける程度です☀️w- 10月29日
-
あくるの
あーそれめっちゃビックリするやつです。
「いや起きてるぅー!」ってなりますよね💦
せっかくのつかの間の自由時間が😭ってなります…。
私もそういう風に考えたいです😂
息子は昼寝ないと眠すぎて機嫌悪くなるのでどっかで寝かせておきたくって。- 10月30日
あくるの
起きる時間も大体同じなんですねー🌟
7時8時まで寝てくれる赤ちゃんとか都市伝説なのでは?と思うくらいうちの子早起きです🙄
4ヶ月頃からもう5時起きでした😅
走り回ったり出来るようになったらお昼寝1回になるのかな?っていうのが妄想というか想像です🤔
双子ママ☆
ほんとですよね😂出来れば6時まで寝てほしいです😫
うちは眠くなると1人ガーゼタオルをくわえはじめるのでそれに合わせて二人とも寝かせます😁
車に乗ると寝てしまいませんか❓(。>д<)
お出かけとかお昼寝に合わせて行きますか❓(。>д<)
あくるの
6時に起きてくれると「えっ今日めっちゃ寝てくれた😍」ってなりますよね!
2人寝かし付けってめちゃくちゃ大変そうです…!トントンで寝てくれますか?
車寝ます!
実家が片道1時間かかるんですけど、わざと眠そうなタイミングで家出ますもん😏
双子ママ☆
分かります‼️毎日6時が理想です😂新生児の時は大変でしたー😭
二人眠くてギャン泣きした時はパニックでした😌
でも今は1人はガーゼタオルでトントンでもう1人は少し抱っこしてからトントンで寝てくれます😳🌟
ちゃんと朝寝とか昼寝させないと機嫌悪くて😂
だからお昼寝の合間に出掛けるんですけど、車乗ると眠そうで💦
あくるのさんのベビちゃんの生活リズム教えてもらっても大丈夫ですか❓(。>д<)
あくるの
ひえー!大変そう…というより今も大変ですよね?
私息子1人でも目が離せないですもん。それなのに2人…しかも男の子ですし…😰
息子が2人いるのを想像したらめっちゃ大変でした💦
毎日お疲れ様です🙇♀️
トントンで寝てくれるの羨ましいです!うち未だに抱っこでして😭
赤ちゃんて小刻みな揺れが眠たくなるらしいですね。
車とかベビーカーとか。
うちの息子はベビーカー当てはまらないのでお出かけも時間との勝負です…。
5時 起床
7時 離乳食+授乳
10時 朝寝(ない時も有)1時間程度
11時半 離乳食+授乳
15時 昼寝(ない時も有)1時間程度
16時 離乳食
18時 お風呂→ミルク
19時 就寝
って感じです!
午前も午後も両方寝る時もあれば、午前だけや午後だけの時もあります。
午前中寝られたら午後支援センターに行ったりしてます😊