
赤ちゃんとの外出時、お昼ご飯は節約したいです。おにぎりなどを買うのもお金がかかるし、お弁当もかさばる。外出時の食事についてアドバイスをお願いします。
みなさん赤ちゃんとの外出時(自分と赤ちゃんだけの場合)、自分のお昼ご飯はどうされていますか?
今4ヵ月の息子がいます。
今はベビーカーがなく、外出時はいつも抱っこひもです。
今まではスーパーなどでおにぎりなどを買ったりしてフードコートやたべれそうなところでつまんだり、家に帰ったりです。
買うのはたびたびだとお金もかさむし、できるだけ節約したいなと思っています。
ちょっとしたおかずは家にあるのですお弁当とかも思いますが、リュックもそんなに大きいわけではなく、かさばるし、でもお腹すくなと思い💦
よろしければ教えてください!
- えつこ(6歳)
コメント

ねこしし
おにぎり買うか作っていきます!

ママリ
抱っこひもしたままパンかおにぎりが多かったですね!
-
えつこ
やはりそうですよね!どんなところで食べられてますか?
- 10月29日
-
ママリ
百貨店の屋上庭園で食べてました😃
- 10月29日
-
えつこ
百貨店に屋上庭園があるんですね!
天気いいときとか良さそうですね😄🍀- 10月30日

ママたん
作るならおにぎりとかサンドイッチくらいですかねー^_^お弁当まで作ってられないです(笑)
うちもベビーカーはありますが嫌いでずっと抱っこなのでお弁当食べるのは一苦労なので立っても食べられるものばかりです^_^
あとは椅子に座れるようになればフードコートでよく安いうどんとか食べてました^_^
-
えつこ
そうですよね、お弁当までは作ってられないですよね💦
お子さんベビーカーお嫌いなんですね!抱っこひもだと簡単に食べれるものになっちゃいますよね!- 10月29日
えつこ
作っていく場合は何を作られてますか?
ねこしし
おにぎりです!
えつこ
そうなんですね!おにぎりなら出来そうです♪ありがとうございます!