
10ヶ月の赤ちゃんがフォローアップミルクを嫌がり、母乳とのバランスが心配。無理にあげるべきか、薄めてあげるべきか悩んでいます。
フォローアップミルクについてです。
10ヶ月になったばかりで完母です。
1日3回食で1回200gほど食べて
欲しがらないので食後の授乳はなしで
夜寝る前に1回授乳です。
15時頃おやつも食べます。
ご飯でも栄養が摂れてるかの不安と
あまり水分も取らないのでフォローアップミルクを
あげたのですが嫌がって泣いて出してきます。
(ストローマグであげてます)
ずっと母乳でミルクもあげていないからか、、
無理矢理あげるべきではないですか?
もうちょっと薄めたりしてあげるべきですか?
- ほーりー(7歳)
コメント

退会ユーザー
うちは来月から3回食にします。
食べが良く体重も問題なくあるので、担当医に相談したら3回食になったらフォロミで大丈夫と言われています。
鉄分とか心配ですよね💦
おかずの煮込み系に混ぜても出しちゃいますか?
ほーりー
コメントありがとうございます!
おかずに混ぜるの思いつきませんでした!試してみます😊
退会ユーザー
うちは離乳食の量食べるようになってからミルク飲まなくなってしまったので、まだホワイトソースなど使えない時にミルク煮みたいにしていました。
スープ多目のおかずに粉ミルク入れるだけですぐできます。
あと、ミルクパン粥は今もストックしています。
何らかのかたちで飲んでくれると良いですね✨