※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えちゃんまん
子育て・グッズ

9ヶ月になる赤ちゃん、離乳食は5ヶ月半から始めていますが、あまり食べず、授乳回数は4〜5回です。3回食はいつから始めたらいいでしょうか。

明日から9ヶ月になります!!!

離乳食は5ヶ月半から始めてます。あまり食べません😂💦おっぱい大好きです😂

3回食はいつからはじめましたか??

また授乳回数はどのくらいですか??
今は4〜5回です!

コメント

メメ

うちは殆ど食べなかったので逆に「一口でも食べるなら進めてみましょう。その方がトータルの量が増えるし、もしかしたらリズムがついて食べるようになるかもですよ」と栄養士さんに言われて8ヶ月半で三回食にしました😊

当時の授乳回数はたぶん10回近かった気がします笑

  • えちゃんまん

    えちゃんまん

    なるほど!!!
    1回でたくさん食べてもらおうと思わなくていいんですね✨
    それは思いつかなかったです☺️
    全く食べない訳では無いし、食べ物には興味あるのに、長い時間は嫌みたいですぐに仰け反り泣くので😂
    少量を3回あげてみます!
    授乳も欲しがるだけあげてみます😊

    • 10月28日
  • メメ

    メメ

    もしかしたら少食だから小分け食の方が良いタイプとかもいますしね😊
    うちは10ヶ月から1歳まで全く食べなくなりましたが、もしそうなってもいつか食べるので元気なら大丈夫ですよ🙆‍♀️笑

    • 10月28日
  • えちゃんまん

    えちゃんまん

    そうですね✨✨
    お友達の子どもがほぼ月齢変わらないのに、よく食べる子で、その子を見いたのでどーしても「なんで食べられないの?!」と悩んだ時期もありました💦
    うちの子は少食って思えば、小分けにしてあげての方が私も気持ちが楽ですね😍
    ありがとうございます‼️

    • 10月28日