※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
腰痛ママ
妊娠・出産

自宅安静中の方、腰や膝の痛みに悩んでいます。陣痛心配でホッカイロを使用していますが、膝の痛みも出てきたため、血行不良かもしれず、対策を知りたいです。

切迫早産で自宅安静の方、腰や膝が痛くなりませんか?
退院して自宅で食事、トイレ、シャワー以外はベッドで横になっていますが、腰がずーんと痛かったり、膝がだるかったりしています。
腰がだるくて下腹部も痛いときは、陣痛に繋がると心配になって必死でホッカイロをあてたりしてます。
ただ今朝は膝も痛くて…これは運動不足の血行不良だなと思いますが、皆さんはどんな対策してますか?ベッドのマットレスを変えた方がいいかなとも思ってます💦

コメント

はるちゅんママ✩*॰¨̮

月曜日に切迫早産と言われ入院と背中合わせで明日まで自宅安静です!
身体もどこそこ痛くなってます…
横向きで寝たり仰向けになったりあとは脚開いたりして気分転換してます。動けないから着圧ソックスはいてモコモコ靴下はいてます。膝は寝ながら曲げ伸ばししたり…

  • 腰痛ママ

    腰痛ママ

    回答ありがとうございます!
    入院と背中合わせ…私と一緒です!
    やはり色々痛くなってきますよね。着圧靴下検討してみます😊

    • 10月28日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    子宮頸管かなり短いですか?
    あたしは明日入院かどうか決まります…。入院はしたくなくてできるだけゴロゴロしてますが身体は日に日に痛いところが増えてます(-ω-)
    産後もすぐ履けるしオススメです!
    お腹温めるといいですか?

    • 10月28日
  • 腰痛ママ

    腰痛ママ

    頸管は22週から三センチ前後をうろうろしていて、張りや出血があるため毎週入院グッズを持って検診に行ってます。上の子も心配だし入院は避けたいですよね💦
    私は冷えから張る気がしたので、温かい飲み物とホッカイロをお腹と腰に貼るようにしてます!

    • 10月28日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    まだ3センチあるんですね!
    上の子の預け先が今は無いので入院は避けたいです(-ω-)

    そうなんですね!
    あたしも2週間で急に2センチも短くなってどうしてかわかりません…

    • 10月28日
  • 腰痛ママ

    腰痛ママ

    切迫早産という診断書を病院でもらって、保育園申請をしました💦日中だけでも預かってもらって安静にする方法もありますよ💡
    無理をすると一気に頸管は短くなりますし、出血もこわいです。
    お大事にしてください😣

    • 10月28日
  • はるちゅんママ✩*॰¨̮

    はるちゅんママ✩*॰¨̮

    一時保育の手配はしてあるのですが
    送迎の時間よりも早くに仕事に行くので送り迎えがいません…。
    なのでゴロゴロしながら布団で遊ばせてます。
    そうですよね、お互いに気を付けましょう。ありがとうございます!

    • 10月28日