
女性ホルモンの数値は日によって変わりますか?ホルモンが少ないと思っています。増えるか心配です。
女性ホルモンの数値は日によって変わりますか?
変な質問すみません💦
e2の数値が68しかないと言われました。
不妊治療でゴナールエフを78ミリずず9日間打ちました。
10月15日に検査して、その日にはまだ排卵してないみたいで、19ミリと16ミリでした。
普通の人は平均200あるから、今回は望みが薄いと言われたので、やっぱり厳しいのかなぁと思っています。
排卵日あたりには、仲良しをたくさんして頑張ったんですけどねー(T ^ T)
やっぱり、ホルモン少ないですかね?
測った次の日とかから増えないかなぁとか願ってみたりで…知ってる方いたら教えて下さいm(_ _)m
- まー(2歳11ヶ月, 5歳7ヶ月)
コメント

あいり
私は体外受精ですが、大体成熟卵が採れるE2の目安は1個辺り300で考えていますね
例えば、10個良さそうな卵胞が見えたら、hcg打つ前にはE2が3000以上あります。採卵の3-4日前の時点です。当日はホルモン値測らないので分かりませんがもっと上がってるとは思います。
排卵直前に19mmと16mmの2つ卵胞が見えていたなら、500-600はあるんじゃないかなと思うので、今回は未成熟だったり空胞だったりした可能性があるんじゃないかな?と思います。
まー
お返事ありがとうござます(◍•ᴗ•◍)
そーなんですね(T ^ T)
じゃぁ、、68はめちゃくちゃ低いんですね…残念💦
急には上がらないんですかね(笑)?
今回は、期待せずに来期頑張ります((* ´艸`))