※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
ココロ・悩み

保育園入れず、不承諾通知提出が遅れた。夫が投函忘れてしまい、会社に遅れる。育児給付金手続きも冷たい対応。夫に電話するか悩んでいる。

この度、保育園に入れなかったため
会社に不承諾通知のコピーの提出をすることになっていました。

月曜日、会社から連絡が来て
コピーはいつ届きますか?
と聞かれたため
日曜日に投函したので、月曜日に届くと思いますと答えました。

私は、日曜日の朝早くに実家に帰ることになっていたので
投函は旦那に頼んでいました。


今、旦那から

あ~ちゃん宛に手紙来てるよー
と写真つきのラインが来ました。

私が投函をお願いした封筒が写ってました。

旦那に電話で確認したら、

忘れてた!

とのこと。
会社には月曜日に届くと思うと伝えたのに…

明日発送となると
会社で確認できるのは
来週の月曜日になります…

会社からは、育休延長をよく思われていなく
育児給付金の延長の手続きをしてくださる担当の方も、なんだか延長の手続きが面倒くさいような感じで対応が冷ややかでした。

そんな状況の中での今回の件…


だんなに電話をしてもらおうか
私が電話をすべきか悩んでます。

どうしたらよいでしょうか…

憂鬱です。

コメント

ぱーら

自分自身でお電話すべきですね!
出し忘れてしまったことを謝罪して、週明けに届くことを朝イチに電話でお伝えすればいいと思いますよ✋️

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうですよね…憂鬱です。
    理由は正直に話しても問題ないと思いますか?
    私、いつも正直に話しすぎてしまうみたいで、判断に迷ってます。

    • 10月25日
おはな

旦那さん・・・😂よくわからないのですが、投函したけどもどってきてしまったのですか?
自分の会社での手続きですし、電話は自分でするべきだとおもいますよ~😊
急ぎなら、スマホアプリなど使ってスキャン、もしくは写メとったりして会社宛にメールで送るとかって方法はダメですかね?

  • あーちゃん

    あーちゃん

    本当によくわからない人なんです。
    投函自体を忘れ、送られてきたラインの画像には、もうひとつ私宛の書類が写っていました。
    出すはずの書類が、送られてきた書類と勘違いしたようです。
    旦那に聞いたら、今ポストに入れてきたとのことなので、謝罪し、週明けに届くことを伝えます。

    • 10月25日
ベビーラブ

旦那さんが電話するのは違うんじゃないかと…

職場は遠いんでしょうか?

旦那さんに直接持っていってもらうとか、あーちゃんさんが届けるとか、

それかコピーでもよいとのことなら、とりあえずファックス送るとか?

とりあえず朝イチであーちゃんさんが謝った方がいいと思います

  • あーちゃん

    あーちゃん

    明日の朝一番で謝罪します…
    今投函してきたとの事ですが
    明日の朝電話し、ファックスした方がいいとのことならファックスしてもらいます…

    • 10月25日
  • ベビーラブ

    ベビーラブ

    憂鬱ですね😭
    そういうの胃がキリキリしますよね😭
    健闘を祈ります‼️‼️

    • 10月25日
彗

手違いでまだ手元に残ってしまっていました、すみません。
ご迷惑をおかけします…本当にすみません。
お手数ですがよろしくお願いします。
でいいと思いますよ〜。
本当の理由とかは会社側にしてみたら関係ないです。
会社に書類があーちゃんさん側の理由で届いてないそれだけです。
悔しいけど、グッと我慢です…

  • あーちゃん

    あーちゃん

    そうですね…
    明日の朝一番で電話して謝罪します。
    例えを教えてくださり、ありがとうございます!
    とても参考になります☺

    • 10月25日