※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の妊娠中で、つわりや動悸が辛く、上司に連絡することに申し訳なさを感じています。妊娠の難しさを実感しています。

2人目妊娠中です。
1人目は22wでお腹の張りで切迫流産になり、
自宅療養の末、そのまま産休。
保育園入園に苦労して復帰も延長して、去年6月に職場復帰。

そして今回、つわり、動悸が辛く産婦人科で母子連絡カードを書いてもらいました。

上司や直属の先輩へ連絡するのが本当に申し訳ないし憂鬱です。

職場の人からしたら自分の都合で妊娠して、迷惑な話ですよね…。💦

妊娠って難しいです😭😭


コメント

ママリ

最近考えるのですが…
少子化共働き時代の中出産する女性は貴重です。職場としては短期的な利益はなにもなく負担も大きいですがどの職場も少しずつ痛み分けしながら子どもを増やしていく時代が来ているのかなと思います。うちだけ妊産婦を受け入れたくないは通用しないといいますか。
国の損得勘定に巻き込まれたくはないですが国家存続の要として子供は重要である以上出産は立派な仕事の一つなので堂々としていようと思っています。
私も職場に対して申し訳ない気持ちはありますがそれだけ考えてたら病みそうなので…😭